ついに、嫁さんまでもが100均自作を始めました!

セリアの商品を使って、遂に嫁さんまでもが自作を始めました…
確かにスパイスボックス欲しいと言いましたし

先日のヒマラヤでも、オレゴニアンキャンパーの
こんなカッチョいい奴(3456円、あーあと1000円足したら、サイト代出るな)
とか思いながら提案したけど、
大きすぎるし高い!
と却下。

パニエシリーズのランチバッグの
小さい奴(1600円)も、スパイスケースに使えそうだし、
なんか可愛いじゃん!
と思って提案したのに
そのクオリティでその値段は高い!
と却下。

そしたら、100均のセリアで
いろんなもの買ってきて、創作意欲が湧いたらしく、
自作してました…

仕舞う時はこんな感じです。
蓋の方に入っていたものは出します。

裏から見るとこんな感じ。
皮の取っ手がネジで付いてます。

表側は、100均カスタムでよく使われてる、
留め金が付いてます。
また、ニス塗りますかねー。
探せば色々粗はあるんですが…
こんなんもできましたという事と、
嫁さんから、「是非ブログネタに!」
との指令が出ましたので(笑)
参考までに、ブログアップです。
【読んでもらいたい気合い入れた記事】
1位
2019/08/05
2位
2019/08/04
3位
2019/05/25
【自作シェルコンサイドバー】サイドストレージSとガッシャーン⭐︎
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!
この記事へのコメント
こんばんは。
素敵なスパイスボックスですね!しかもそれを100均で!!弟子入りしたいと伝えておいてください。
取っ手を付けるところも抜け目がない。
このネタ真似する人沢山いると思いますよ。
過去の記事でも奥様がステッカーチューンしてましたよね?
奥様センスいい方ですね!
ともパパさん。ブログ主交代の危機!?ですかね(笑)
素敵なスパイスボックスですね!しかもそれを100均で!!弟子入りしたいと伝えておいてください。
取っ手を付けるところも抜け目がない。
このネタ真似する人沢山いると思いますよ。
過去の記事でも奥様がステッカーチューンしてましたよね?
奥様センスいい方ですね!
ともパパさん。ブログ主交代の危機!?ですかね(笑)
マサカリさん
いや~、おっしゃる通りで自作ネタは
嫁と張り合ったら完全に負けます(笑)
弟子入りはしない方が良いと思いますが。。。
先日のハイランダーキャンペーン入選を伝えた事もあり、
ポイントが入るならと、ブログに積極的になった様です。
嫁さんの方が昔からブログをやっていて、
私よりもPVも多いし、フォロワーも多いので
ブログ主が交代する事は無さそうです(笑)
いや~、おっしゃる通りで自作ネタは
嫁と張り合ったら完全に負けます(笑)
弟子入りはしない方が良いと思いますが。。。
先日のハイランダーキャンペーン入選を伝えた事もあり、
ポイントが入るならと、ブログに積極的になった様です。
嫁さんの方が昔からブログをやっていて、
私よりもPVも多いし、フォロワーも多いので
ブログ主が交代する事は無さそうです(笑)
奥様のブログ協力姿勢が凄いですね!
ってか、奥様自身もブログされてみては?笑 ライバル出現
調味料ケース、うちはこれと言ったものがなくて、
いつもジップロックか、100均のお弁当入れる袋を流用してました。
こういうの作ったほうが良いですかね〜
キャンプインでの使い勝手も教えて下さいね〜
ってか、奥様自身もブログされてみては?笑 ライバル出現
調味料ケース、うちはこれと言ったものがなくて、
いつもジップロックか、100均のお弁当入れる袋を流用してました。
こういうの作ったほうが良いですかね〜
キャンプインでの使い勝手も教えて下さいね〜
やんちゃまんけんたいさん
ポイントゲットの為に書いてるのが、
協力体制を強化してます(笑)
嫁さんは前々から
子育てや社会課題ブログ書いてて、
地元でごくたまに、ブログ読んだこと
ありますって言われるぐらいの
感じのPVあります(笑)
キャンプネタは、私の
スーパーバイザーとして、
このまま頑張ってもらおうと思います。
ポイントゲットの為に書いてるのが、
協力体制を強化してます(笑)
嫁さんは前々から
子育てや社会課題ブログ書いてて、
地元でごくたまに、ブログ読んだこと
ありますって言われるぐらいの
感じのPVあります(笑)
キャンプネタは、私の
スーパーバイザーとして、
このまま頑張ってもらおうと思います。
ともパパさん、こんにちは。
100均とかのアイテムを使ってDIYしちゃうなんて
奥様もすごいですね。
使い勝手も良さそうでいいなぁ~って思いました。
自分はDIYセンス無しなので羨ましいです。
100均とかのアイテムを使ってDIYしちゃうなんて
奥様もすごいですね。
使い勝手も良さそうでいいなぁ~って思いました。
自分はDIYセンス無しなので羨ましいです。