ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 おうちでアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いつまで続くか? 無趣味ともパパのファミリーキャンプブログ

39歳まで無趣味で、仕事一本槍だった私が転職をきっかけにキャンプに目覚め。
道具を買いあさり、効率的なキャンプ場予約を考えたり、嫁さんに正当なキャンプする理由を語るブログ
ファミリーキャンプ、ギア購入記録・自作・メンテナンスなどマジメな話から、単なる思いつまで、
キャンプ好きな人が読んでクスッと笑ってもらえるブログになるといいなと思っています。

スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)

   


どうも。自作熱継続中のともパパです。

在宅勤務のランチタイムは、
昨日作った天板にどんな加工しようか、
使えそうな塗料達を並べてて、
レトルトカレーを食べます(笑)

#おうちでアウトドア

家にあったニス達

左から
●100均の水性ニス(ウォールナット)
●油性ニス 透明
●油性ニス チークカラー

食べ物を食べるテーブルとしては、
あんまり使わない予定なんで、
特に何もしないままの使用でも
良いのですが、何か塗ろうかな〜とワクワク。

取手が竹なんで、
表面サンドペーパーかけて、
透明のニスが良いかなぁと思ってますが、、、

私はセンスが無いので全然自信無いですが、
ウッドバーニング&トールペイント用の
アクリル絵の具で、良い感じにするって案。

モザイク柄とか、オルテガ柄とか
上手くできるのかなぁ。
嫁さんにしてみよう(笑)

さて、
気づけばキャンプ始めてもうすぐ丸2年。
最近、目も肥えて来たので、
欲しいもの≒値段の高いもの
になりつつあり、
三姉妹のパパキャンパーの私、
子供にかかるお金も増えて来ましたし、
なかなか次から次へとは、
買えません、、、

我が家には超高級品の
スノーピークのシェルフコンテナも
もちろん定価なんかでは買ってませんよ!(爆)

税込10780円から、まずは前々から入ろうと思っていた
ヒマラヤのクレジット会員に入り10%オフ

加えて2/28までの1000円引きクーポンも
併用してもらい、定価の約20%オフで8702円

か〜ら〜の〜、、、

画像はアプリから引用した愛知県
一宮市のキャンペーンのサンプル画像ですが、
(138はイチノミヤで138メートルのタワーのマスコットなのかな?)
PayPayの自治体応援キャンペーンを活用して、
PayPay払いで、5000円分の20%還元で
1000円バック(*≧∀≦*)

って事で、実質約3割り引きで購入です。

まぁ、
憧れで買う物≒本当に必要では無い物(爆)
ですので、買う事自体が
無駄なのかもしれませんが、、、

でも、その辺の主婦より涙ぐましい努力を重ねて、
ギアの購入しているともパパでしたー。




このブログの人気記事
ともパパ、薪ストやめるってよ。
ともパパ、薪ストやめるってよ。

【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春
【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春

車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!
車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!

イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!
イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!

ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。
ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。

同じカテゴリー(自作)の記事画像
【自作シェルコンサイドバー】サイドストレージSとガッシャーン⭐︎
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!
チャムスの「CHILD IN CAR」ステッカー検討中 15
同じカテゴリー(自作)の記事
 【自作シェルコンサイドバー】サイドストレージSとガッシャーン⭐︎ (2021-12-08 13:24)
 GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板! (2021-04-29 21:13)
 シェルコンのテーブルカスタマイズ (2021-03-10 22:01)
 冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。 (2020-12-26 13:58)
 【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン! (2020-05-04 14:22)
 チャムスの「CHILD IN CAR」ステッカー検討中 15 (2020-04-17 09:22)



この記事へのコメント
こんばんは!

DIY上手でお買い物上手なともパパさん♪
もう、主夫の鏡(^ω^)

確かに目が肥えてくると、キャンプギアの金銭感覚が麻痺してきます(;>_<;)
でも、これまで自分が服や靴や化粧品などに散財していたことを思うと、まぁ似たようなもんか!なんて言い訳しながらのお買い物(笑)

オルテガ柄の自作とか是非やってみてください!
私には自作スキルがないので、人様の作品を見てウキウキしておきます(笑)

オディールオディール
2021年02月24日 19:57
半田ごてはウッドバーニングでしたか~
これから春めいてきて、DIY日和ですね~ いい季節だ!
購入努力、分かります分かります。
飽きるほどに嫁にアピールして、して、して、して、して、
「もう買ったらいいやん!」って言わせてからの
セール情報探索!




で、何気にそのまま使えばいいのにDIYしちゃって、
お金かかっちゃってるんですよね~
それも楽しみなのですが(笑)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年02月25日 12:14
オディールさん
こんちはー。オディールさん十分自作スキル
お待ちだと思います。
薪ストーブ関連なんかは、
情報調べて自作されてるし
もう同レベルの人のイメージです(笑)
どうせ余ってた端材を天板にしてるんで
どんな柄でも良いんですが、
逆に迷うという、、、

買い物上手にならないと、キャンプに行く資金が
減って本末転倒なんで、使える物は使い倒して
楽しんでます。

ともパパともパパ
2021年02月25日 13:06
やんちゃまんけんたいさん
そうそう。半田ごてはバーニングのつもり
だったんですが、調べるとちょっと大変そうです。
ラインを入れたりとかなら出来そうですが、
塗りつぶしはしんどそう(笑)

さて、購入努力は今回はほんと頑張りました(爆)
でも、お得に買えて大満足!

高い買い物したんで、お安くDIYを楽しまないとと、
自宅のあり物であれやこれや考えて
楽しんでます。

ともパパともパパ
2021年02月25日 13:11
ともパパさん、こんばんは。

めっちゃお買い物上手ですね(*^^)v
自分は基本的なクーポンとかポイントでしか安くなる手段を思いつかないので
きっと損しちゃってると思います。
そして今は物欲が低空飛行中~なんですよね(´Д`)
キャンプとは関係ない?!車用品が欲しくて貯金を始めてる感じだったりします。

ノーキャンプでもDIYして楽しむのも良いですね。

ブレンブレン
2021年02月25日 19:50
ブレンさん
私も車用品で欲しいものがあって、
先日のシェルコンにしようか、
車用品にしようかずっと迷ってましたが、
在庫見つけて思わずシェルコンでした(笑)
って、ブレンさんファミキャンギアも
だいぶ揃えられてましたよね、、、

DIYはキャンプじゃ無いんですが、
少しずつキャンプに変化が出るんで、
楽しみながら進めたいと思ってます。

ともパパともパパ
2021年02月26日 08:29
こんばんは~
お。ハンダゴテでウッドバーニングいっちゃいますか! 
・・・私も久々にやってみようかなぁ。。。と思いつつも、春に向かていろいろ忙しいですよね。仕事もいろいろありますけど、
娘ちゃんの卒園とか入学とか。。。
ともパパ家は奥様がとても繊細な仕事をされるイメージです! 今は貯金時!ということできちんと家計を締められてて、
頼もしい・・・
オルテガ柄、、、となると大物ですけど、結構作っている最中は楽しそうですよね。
私は変なものばっかり書いているので、出来上がりが楽しみです!

マトリョーシカマトリョーシカ
2021年02月26日 20:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
    コメント(7)