トヨトミストーブで、「はい。ひょっこりはん。」

トヨトミのKS-67-Hのデカデカストーブ。
「はい。ひょっこりはん!」
って、子供が出来ちゃうぐらいの大きさ(笑)

ちょこっとはみ出してますが、
確かに体がほとんど
隠れてますね。
482x 482x 583mm
のサイズは伊達じゃ無い!
スペックも、重厚長大仕様(笑)
コンクリート(集合)24畳(39.5m2)まで
木造(戸建)17畳(28.0m2)まで
タンク容量(L)6.3
質量(kg)11.0
また10kg超えのギア追加(^◇^;)

旧型フジカと比べてもやっぱりデカい!
現行のフジカハイペットと比べたら、
もっと差があるんだろうなぁ…

(写真はHPより拝借)
トヨトミのギアミッションシリーズ
ラウンドタイプ(KS-GE67(G))
のベースモデルですね。
見た目が違うだけで、
スペックは一緒です。
私にはギアミッションは
ミリタリー過ぎますが、
ブラックなら汚れも気にならず、
ホワイトが多い対流式ストーブの中でも
ちょっと限定感があっていい感じ(笑)
そんなトヨトミストーブの
大津谷キャンプ場へのデビュー出撃
使用レポはこちら↓
https://kooltomo.naturum.ne.jp/e3318796.html
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
この記事へのコメント
おおーーー!ここではツッコミOKですか?笑
デカい!って人のこと言えませんが、、、コロナ越えの暖房出力ですねー
ブラックカッコいい!!
私はギアミッションより、こちらの黒の方が好みです。
良い買い物されましたね!
これは、、、次の買い物もアレ決定ですかね?(≧∀≦)
デカい!って人のこと言えませんが、、、コロナ越えの暖房出力ですねー
ブラックカッコいい!!
私はギアミッションより、こちらの黒の方が好みです。
良い買い物されましたね!
これは、、、次の買い物もアレ決定ですかね?(≧∀≦)
こんにちは。
やっとツッコミできるよーって。
ツッコミというか素直にいやーかっこいい。
テントもストーブもセンス良いものを選ばれましたよね。
とくれば次はアレですよね?(笑)
やっとツッコミできるよーって。
ツッコミというか素直にいやーかっこいい。
テントもストーブもセンス良いものを選ばれましたよね。
とくれば次はアレですよね?(笑)
やんまんさん
そうそう。
やんまんさんのコロナのデカさに
匹敵するデカさ。
ってか、結構重いですね…
ブラックいい感じですよねー。
私も気に入ってます。
艶消しだったら、完璧な気がしますが、
まぁ、これはこれでって感じです。
いやいや、もう大物は買いませんよ。
ってか、もう無理です。
多分…(^◇^;)
そうそう。
やんまんさんのコロナのデカさに
匹敵するデカさ。
ってか、結構重いですね…
ブラックいい感じですよねー。
私も気に入ってます。
艶消しだったら、完璧な気がしますが、
まぁ、これはこれでって感じです。
いやいや、もう大物は買いませんよ。
ってか、もう無理です。
多分…(^◇^;)
マサカリさん
なんかここ数ヶ月で、
爆買いしてますね…
ほんと沼ですね…
マサカリさんが、ファミ幕追加するまでは、
もう何も買いませんよ!(笑)
なんかここ数ヶ月で、
爆買いしてますね…
ほんと沼ですね…
マサカリさんが、ファミ幕追加するまでは、
もう何も買いませんよ!(笑)
こんにちは~^^
デカサもビックリなんですが
10キロ超えのストーブに6リッターちょい燃料を入れたら
重すぎです(´Д`)
でも、ストーブ2台持って行くよりは
普通ですよね(笑)
デカサもビックリなんですが
10キロ超えのストーブに6リッターちょい燃料を入れたら
重すぎです(´Д`)
でも、ストーブ2台持って行くよりは
普通ですよね(笑)
ケンタさん
そうなんです。
燃料入れてなくても重いのに、
入れたら大変です。
ってか、持ち手が壊れないのか、
心配になっちゃいます…(笑)
でも、2台持っていくよりはましですし、
フジカ2台分ぐらいの暖かさを
感じます。
ただし、燃料は2台分消費します(笑)
そうなんです。
燃料入れてなくても重いのに、
入れたら大変です。
ってか、持ち手が壊れないのか、
心配になっちゃいます…(笑)
でも、2台持っていくよりはましですし、
フジカ2台分ぐらいの暖かさを
感じます。
ただし、燃料は2台分消費します(笑)