ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いつまで続くか? 無趣味ともパパのファミリーキャンプブログ

39歳まで無趣味で、仕事一本槍だった私が転職をきっかけにキャンプに目覚め。
道具を買いあさり、効率的なキャンプ場予約を考えたり、嫁さんに正当なキャンプする理由を語るブログ
ファミリーキャンプ、ギア購入記録・自作・メンテナンスなどマジメな話から、単なる思いつまで、
キャンプ好きな人が読んでクスッと笑ってもらえるブログになるといいなと思っています。

【エンドルフィンの成せる技】スノピ焚火台L購入記録

   


憧れの品スノーピークの焚火台L
スターターセットも
お得に購入させていただいてます(^◇^;)

今月の初めに飛び込んで来たLINE
「ヒマラヤスポーツ豊橋店 閉店セール!
店内全品20%オフ!」

うーん。この日はたまたま豊橋で
アポイントが。

いや、本当にたまたま
豊橋のお客さんに話す用件を
思い出し…

という事で仕事終わりに行ってきました。


着いた時には普段値引きの無い
スノピ製品はガラーンとした感じです。

ただここで私は見つけてしまったのです。

憧れの焚火台Lスターターセットを!
既に単品の焚火台Lは売り切れでした。

いやいや、買うならスターターセットと
決めていた。と、
とりあえず気持ちを落ち着けます。

20%オフは、スポオソやヒマラヤなども
シーズンセールなら実施されるし、
今日じゃなくても良いのでは?と葛藤開始。

ってか、
「俺、今日徒歩移動だぞ。
しかも駅まで徒歩10分以上はかかるぞ(・・;)」

●焚火台L 5.3kg
●焚火台ベース 1.9kg
●収納ケース 0.6kg
●炭床L 3.9kg
合計合計11.7kg

おい!スーツ姿で資料やPCで重たい鞄
を持ちつつ、
約12kgの大きな箱を抱えて、
10分以上歩き、その後も電車の乗り継ぎ。


なんとか嫁の了承を取り付けたとして、
本当に徒歩で持って帰れるのだろうか…

落ち着いて他の棚を見てみると、
サーマレストのマット!

ソログルの話も出てるし、
俺、1人用のマット持ってないよ!

ソロキャンパーなら絶対欲しい
サーマレストなんていう、
絶対後悔しない、
軽ーいマットも2割引だよ!


いやいや、冷静に考えたらわかるはずだ。

12kgのどでかい箱を抱えて、
スーツ姿で歩くなど、

顔が歪むぐらい重くても、
めっちゃ涼しい顔して
歩かないと街中で無数の人にすれ違うのに、
変な目で見られてしまう。

なんならsotoのフィールドホッパーも
まだあったし、

そんなに重い物が良いならなら、
普通は割引されないコールマンの
ホワイトガソリンも沢山あったよ。
それで手を打ったらどうだい俺?

いやー。

手の指、千切れるんじゃないか?
ぐらい重かったです…(T ^ T)

不幸中の幸いか、
寒い冬の日という事もあり、
冷え性の私は厚手の手袋を
していました。

なんとか嫁を説得して、
ずーっと欲しかった焚火台Lを
購入したからでしょうか、

完全にエンドルフィンが出ていたと
思います。

今日見たTVのニュースでは、
サウナブームでサウナと冷水を繰り返し、
「ととのう」状態が良いなんてやってましたが、
多分私も、
焚火台を購入した時は、
「ととのう」状態だったのでしょう(笑)

なんとか自宅の最寄駅までたどり着きました。

流石に最寄駅には嫁さんに
車で迎えに来てもらい自宅へ。

家族が寝静まった後に。
しめやかに開封の儀でございます。

1番上は収納ケースが、
ドーンと入っておりました。
いや、デカいっす!

せっかくなんで、セッティングして
薪も置いてみます。

いやー。

デカいよ。

そして、すんごい重いよ。

しまう時に指挟んだら
折れそうだよ。

でも、
どんなデカい薪でも
飲み込んでしまうそのデカさに、
なんとも言えない安心感を
感じたのでございます。

焚火台を眺めながら、
スコッチをストレートで
ワンショット飲んだ事は、
言うまでもありません(爆)

気になって薪のサイズを
スマホで測ったら47センチ!

チェーンソーを持たない私が
丸太の玉割りするのも、
若干長くても気にしなくて
良くなりました。

さて、デビューを済ませた、
スノピの焚火台購入記録でした。

コロナウイルスでバタバタとしている昨今、
ランチの後にクスッと
笑っていただけましたでしょうか…σ(^_^;)




このブログの人気記事
ともパパ、薪ストやめるってよ。
ともパパ、薪ストやめるってよ。

【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春
【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春

車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!
車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!

イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!
イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!

ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。
ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。

最新記事画像
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
最新記事
 【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。 (2023-08-29 19:57)
 【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。 (2023-08-25 22:22)
 【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ! (2023-08-20 15:41)
 【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場② (2023-08-17 22:11)
 【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場① (2023-08-15 15:08)
 【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた (2023-08-12 03:41)



この記事へのコメント
こんにちは。

サウナで『ととのう』って番組、見てましたよ。

いやいや、よくぞ、この重量物を公共交通機関移動で持ち帰ったものです。
欲というのは、時としてとんでもない力を発揮させるものですねぇ。

ストレートでいった1ショットが、いつもの何倍も美味しかったでしょうね。
大物ギア、GET、あらためて、おめでとうございます!

zerozero
2020年02月26日 13:44
こんばんは。

買う時って勢いですしね。分かります。
残念ながら食後に拝見できませんでしたが、
クスッとさせてもらえました。
スノピの焚き火台を買い直すこともないでしょうしね。
でも軽量なチタンモデルが出たらどうします?(笑)

マサカリマサカリ
2020年02月26日 18:04
zeroさん
こんばんはー。
ほんとキャンプ沼ってのは、
恐ろしいですよねー…

キャンプを始める前までは、
あんまり所有欲みたいな事も
失ってたんですが、
若い時に好きなバイクや車買うみたいな
気持ちを思い出しました。

キャンプ場でも焚火台眺めながら
ウイスキー飲んでると思うんで、
ただ単に飲みたいだけかもしれません(笑)

ともパパともパパ
2020年02月26日 18:21
マサカリさん

こんばんはー。
スノピの焚火台Lのチタンモデルだなんて!!
恐ろしい事、想像されますね( ̄◇ ̄;)

いや、めっちゃ欲しいですけど、
それ値段いくらになるんでしょうか…

多分、隣で使ってる人が居たら
めっちゃうらやましくなるでしょうけど、
「いや、ステンレスで重いからこそ
安定してるんだ!」と歯を食いしばって
使いたいと思います(笑)

ともパパともパパ
2020年02月26日 18:26
こんばんは^^

もう少し、持ち手が優しい袋に入れてくれたら
良かったですね。
買い物で、1つの袋に、飲み物ばかり入れて
手が痛かったのえお思い出しましたwww

コレを期に、スノピがふえていくのでしょうか・・・
怖い沼ですね~(笑)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年02月26日 23:30
も〜、いけずー
教えてくれたら私の分も頼んだのに〜(笑)

もうパッケージ開けて、収納ケースで持ち帰りたいくらいの重量でしたね(汗
スノピの焚き火台Lって12kgもあるなんて知りませんでした。

この苦労の甲斐あっての満足度だったんですね!
次は何を電車でお持ち帰りする計画ですかー?
コットン幕???

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年02月27日 00:25
ケンタさん

おはようございます。
恥を忍んでお店の人に、
「紐とかかけて持ちやすいように
できますか?」って聞かれて、
「無いですね。」と即答されました…

スノピの物、全てが良いと思っている
訳じゃ無いので、
増えていく気はしませんが、
良い物が出たら手を出してしまいそうです。

ともパパともパパ
2020年02月27日 08:20
やんちゃまんけんたいさん

おはようございます。
ほんと、パッケージ開けては
頭をよぎったのですが、
それはそれでスーツに焚火台は
変だろ!って止めました…

電車でコットン幕!
薪ストーブとかもアリですかね。
長期出張者感を、
どれくらい出せるかですね。

って、何の話!?

電車の時は、3キロ以上の物は
もう買いません!(^◇^;)

ともパパともパパ
2020年02月27日 08:27
、、、チャリで2ルーム衝動買い実績持ちな我が家は、何もいえませんが、そんな困難を乗り越えて手元に来た焚火台は、愛着もマシマシですね(^_^)

しかしやっぱり大きいですね。大きい薪をイイぞジャンジャン燃やせ〜!ってやるのはやっぱ憧れです。

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年03月01日 18:42
マトリョーシカさん

おはようございます。
ほんと大きいです。

いいぞーじゃんじゃん燃やせー!
って前回やったのですが、
灰の処理が大変でした(笑)

焚火が好きじゃ無い人には、
全然オススメできないです笑

ともパパともパパ
2020年03月02日 08:08
ともパパさん、こんばんは。

セールとはなかなか恐ろしいイベントですね~
そして憧れのアイテムをゲット、おめでとうございます。

スーツ姿で電車で運ぶとは、、、。
手に入れるためなら、どんな苦難の道でも乗り越えられるって事ですね~(;^ω^)
それにしても焚き火台Lって12kgもあるんですね、驚きです。

コメント書いていたら焚火したくなってきました(笑)

ブレンブレン
2020年03月04日 00:04
ブレンさん

いやー。
墨床Lは使わないんで持っていかないとすると
約8kgだし、軽くなった!
って軽く無いですね(^◇^;)

今はメッシュ焚火台なんで、
より感じるのかもしれませんが、
荒っぽく使っても大丈夫な
頑丈さがあり安心感があります。

次回キャンプでも使えるかなぁ…
って今週末は雨ですが(T . T)

ともパパともパパ
2020年03月04日 08:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【エンドルフィンの成せる技】スノピ焚火台L購入記録
    コメント(12)