ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いつまで続くか? 無趣味ともパパのファミリーキャンプブログ

39歳まで無趣味で、仕事一本槍だった私が転職をきっかけにキャンプに目覚め。
道具を買いあさり、効率的なキャンプ場予約を考えたり、嫁さんに正当なキャンプする理由を語るブログ
ファミリーキャンプ、ギア購入記録・自作・メンテナンスなどマジメな話から、単なる思いつまで、
キャンプ好きな人が読んでクスッと笑ってもらえるブログになるといいなと思っています。

【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用

   

どうも。運動不足のともパパです。


「本日の1枚」(昨日のお昼です。)
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用


もうね。天気良すぎてタープ張りたい欲が抑えられませんでした。。。w


って事で、
①無料
②広々タープが張れる
③子供が遊べる遊具がある
と三拍子揃った、愛知県稲沢市の木曽三川公園ワイルドネイチャープラザに
行って来ました。




久しぶりに張ったテンマクの焚火タープコットンヘキサM
遮光されすぎて寒かった!(笑)
けど、久しぶりに張れて満足。



やっぱりサイズ感は大型までは行かないけど、
広めの区画サイトなら張れるし夏に張るのが楽しみ。



三女ちゃんとも遊んだりして、まったり時間もできました。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用
(やぶっちゃの温泉でもらったタオルが生活感を演出(笑))





で、表題の新幕。




新幕というよりは、
公園利用のシェルター兼、3女のベビーサークル兼、
災害用テント兼、近々行きたいと行っている嫁さんの母子キャンテント

と様々な事に使うテントとして、なんとなーく購入。
なんたって持っているテントで一番お安い!(笑)
1万円ちょっとですしね。(まぁ、公園用シェルターなら高いか。。。)




まぁ、そんな事はさておき



新幕だーーーー



新幕が来たぞーーーー



コスパブランド クイックキャンプの



ダブルウォール ドームテント 3人用が来たぞーーー







このテントの特徴は、

①ワンタッチテント



②なのにダブルウォール



③そして、ポール立てればひさしも出来るよ。
だと思います。



私が買ったのは、3人用です。スペックなどはこんな感じ。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用

展開サイズ 外寸約220cm×220cm×130cm
収納サイズ 約78cm×17cm×17cm
材質 本体:ポリエステル
床面:PE
ポール:ファイバーグラス
耐水圧 2000mm




このダブルウォールのワンタッチテントは、
このほかにシングルサイズと、ちょっとした前室もついた4-5人用のラージタイプもあります。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用


このラージタイプと迷ったのですが、大きさ的に嫁さん1人で設営が大変そうなのと、
後ろ側のメッシュ窓が下についているタイプだったので3人用にしました。



はい。そんなこんなで着弾w
ナチュログEASYでのキャンペーンでももらっていましたので、
そちらもありがたく活用させていただき、
ハイランダーの折りたたみマット購入です。



【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用




って事で、コンパクトなテントを買ったら自宅で張るのが流行っているみたいなんで、
私も流行りに乗って居間張り!w
やんちゃまんけんたいさん 新幕!超過保護試し張り!
オディールさん ワンポールの二股化に挑戦!

んじゃ張り切って張って行きましょー。




あっ。グランドシートはワークマンでど定番のユタカシートゲット済み。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用






初めに1.8×1.8mのグランドシートを広げて置いてみるとこんなサイズ感です。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用







んで、こんな感じで傘を開く感じで広げて。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用





夜に1人で立ててるんで途中の写真は撮れないのですが(爆)
はいこんな感じで開いて完成!
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用
もう。無風だったら3秒かも。






フレームは細いし耐風性とか気にしちゃいけません。。。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用







で、ハイランダーマット2枚敷いて、
入口に偽フィールドラック置いてゴールゼロ設置。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用
2人なら雨キャンでも耐えられるかなぁ。。。




家族5人寝るのは難しそうですが、
うちは嫁さんと子供3人ならいけそうです。
いいんです。私はムーンライト1型で寝ますw





はい。勢いに乗って来たんで、わざわざポール出してキャノピー出す体験。
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用





中に入ってマットの上に寝転んで寝心地確かめたり(爆)





って事で、キャンプで使うかどうかはわからんですが、
これから公園に遊びに行く機会も増えそうなんで、
その際に日除けとしての活用は増えそうです。






私のメイン幕だから、パパには使わせません♪

【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用
って事で、3女のお昼寝幕として活躍してくれそうです。



このブログの人気記事
ともパパ、薪ストやめるってよ。
ともパパ、薪ストやめるってよ。

【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春
【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春

車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!
車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!

イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!
イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!

ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。
ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。

同じカテゴリー(購入済みギアレビュー)の記事画像
【傷心】1枚1750円のインフレーターマット!
【First lotレビュー?】ANOBA ストーブダストバッグBIG コヨーテ AN044
(2021ベストギア)ポータブル冷蔵庫の威力を感じた夏
要る?必要?キャンプ用100Wソーラーチャージャー導入!
GWはやっぱり焼きたい、燃やしたい①
コールマン ファイアサイドフォールディングベンチでした。
同じカテゴリー(購入済みギアレビュー)の記事
 【傷心】1枚1750円のインフレーターマット! (2022-01-23 07:51)
 【First lotレビュー?】ANOBA ストーブダストバッグBIG コヨーテ AN044 (2021-12-23 00:38)
 (2021ベストギア)ポータブル冷蔵庫の威力を感じた夏 (2021-12-12 08:36)
 要る?必要?キャンプ用100Wソーラーチャージャー導入! (2021-09-25 12:49)
 GWはやっぱり焼きたい、燃やしたい① (2021-05-06 21:37)
 コールマン ファイアサイドフォールディングベンチでした。 (2020-01-21 22:13)



この記事へのコメント
こんばんは、、、って赤子がたっておるーっっ
こりゃまたエライコッチャ笑 可愛いですねー!
新幕おめでとうございます。我が家も初代のポップアップテントが流石にばっちい感があって新調を考えてますが、購入されたワンタッチタイプもいいなぁと思ってたところです。

タープの季節到来ですよ!張りたい!わかります!
我が家も代車で、今日もタープ張ってジュウジュウやってきました!

マトリョーシカマトリョーシカ
2021年04月11日 21:37
こんばんは~^^

おお
我が家と同じ 別居キャンプになりそうですねwww

今の季節は 日差しが強くても
タープを張ると 日陰が寒い
って感じの微妙な季節ですよね
ポリの薄っぺらいタープが
欲しくなっちゃいますwww

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2021年04月11日 22:43
新幕おめでとうございます!
このテント、タンカラー出てたんですねー
グレーの方は義理の弟夫婦にプレゼントしていたので、実物は知ってますが、ダブルウォールで安心感もあるし、公園のシェードとは段違いですよねー

て、部屋キャン、和室完璧っす!
ペグ刺さない点以外は、、、ですよねー

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年04月11日 23:49
マトリョーシカさん
ねー。三女ちゃん立っております。
三女だからかなんかいろいろ早いです。
今日も小さめイチゴを頬張っておりました、、、

そうそうポップアップテントは、
使えない事は無いんですが、
やっぱり情け無い感じになって来ました。
子供の遊び用には良いですが(笑)

タープの季節、
マト家も張り張りジュージューでしたかー。

ウチは隣からの焼肉、焼きイカの匂いを
楽しみつつカップラーメンとおにぎりでした(笑)

ともパパともパパ
2021年04月12日 08:16
けんたさん
夏は別居キャンプの方が快適ですかねー(笑)
ポリタープって持ってないんですよねー。

コットンとTCの小さいタープの2つで。
少し大きめのポリのレクタタープかなぁと思ってます。

ともパパともパパ
2021年04月12日 08:23
やんちゃまんけんたいさん
あっ。これってやんまんさんがプレゼントしてた
やつなんだー。言われて気づくという(笑)
これ、雨でもイケるんですかねぇ。

流石にあえてこのテントで雨キャンとは思いませんが、
対雨性は試してみたい(笑)

ちょっと開くの面倒ですが、
公園シェードより運びやすい形状なんで、
公園での出番は多そうです。

部屋キャンは、床がフラットだし
ゴツゴツしてないし、
寝心地よかったです!w

ともパパともパパ
2021年04月12日 08:27
おはようございます。

すごく豪華で広い和室ですね!
…と、まず関係ないことに感動しました。

手軽に張れるテント、私の子育てキャンプのころは
手ごろなキャンプ向きの幕、
あんまり見かけなかったなぁ…

一番手軽そうだった、ムーンライトⅤ型にしました。
まだほとんど変わらず市販中なのがすごいですけど。

お嬢様、かわいいですね!
これからもっとかわいくなるのが
楽しみですね!!

eco2houseeco2house
2021年04月12日 10:09
おはようございます!

立派な和室にワンタッチテント(笑)
重厚感のある和室とのミスマッチ!?がいいですね〜♪

私、クイックキャンプのものではありませんが、傘を開くようなタイプのテント、
実は持ってました(笑)
が、傘との接続点が破けてしまってさようなら〜でした。。。
確かに立てるのはとても楽ですよね!
私も大きめのドーム型が欲しいなぁ〜とか思っていたところなので、
またまたテント熱に火がつきそうです(笑)

3女さん、もう立っちしてる!!
子供の成長はなんて早いんでしょう〜( ^ω^ )

オディールオディール
2021年04月12日 10:18
eco2houseさん
和室は、大地主の方の元主屋だった家を
賃貸でお借りしてます。立派ですよねー、、、

手頃に張れるテントはポリエステル素材の
進化や汎用化もあって、いろんなメーカーが
出て来てる感じですかね。

ムーンライトは昔から有名ですよねー。
今年はついにツールームテントも
ラインナップされますし、進化してますし。

三女は可愛くなりますが、
動く様になって目が離せなくなりそうです、、、

ともパパともパパ
2021年04月12日 13:30
オディールさん
いやー。やんまんさんオデ姐さんの影響もあり、
部屋で張らなきゃという気持ちになっちゃいました(笑)

ほんとビニール傘みたいなテントなんで、
扱いには気をつけなきゃ、、、
直すという概念も無さそうですしw

ってか、まだテント買うんですか!?
オディールさん1人で見本市ができそうです。

ドームテントなんて、サイズもブランドも
かなりの数があるんで、選ぶのも大変そうです。

ともパパともパパ
2021年04月12日 13:35
こんにちわ~!

あー!!!3女ちゃんが立っている!!
この前生まれたと思ったのに大きく成長されててびっくり&何よりです!

テント立てたい衝動に駆られた時(主に予定のない晴天の休日)に気軽に行ける場所があるのは非常に素敵なことですよね~!
更に焚き火ができたら最高!
まぁ、結局泊まりたくなってしまうのでキャンプ欲増強剤になる可能性大なのですが爆

あぁっ!!!!ともパパさんが顔出ししている!!!
と思った矢先それがクイックキャンプの説明画像だったと気付いた時、流石に少し疲れているのかもしれないと思ったヘベレケでした。。

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2021年04月13日 12:44
ヘベレケさん

ほんと、人の子の成長は早いですよねー。
いつの間にか、「一歩も動けない星人」から
「ハイハイで無限の彼方へさぁ行こう星人」に
進化してました(笑)

この記事で紹介したデイキャンプ場は、
3時過ぎには職員さんが撤収の声かけ
4時には撤収のルールで、
5時には駐車場閉鎖です。

泊まりたい欲求はありますが、朝から行って
アウトドアを堪能するべし!です。

そんな事はさておき、
クイックキャンプの説明画像が、
顔出しに見えるとは、自己分析通り
疲労の蓄積が懸念されます。

ドクターともパパの診断も、
三次元お仕事大変なの発見する装置の検査結果から、
ヘベレケさんの疲れが溜まって来て
いる事を検知しており、改善に向けては、
早めのキャンプを処方しておきますので、
嫁レケさんへともパパ診断書の提示と共に
キャンプ場の予約票を提出し、
速やかに出撃をよろしくお願い致します(爆)

ともパパともパパ
2021年04月13日 21:35
ともパパさん、おはようございます。

幼子を持つ家庭の連鎖なんでしょうか、、、。
まさに自分もクイックキャンプのテントを買うか視野に入れてました。(笑)

最近長女が自分に対して塩対応なので、キャンプに連れ出して
簡単に設営完了して一緒に遊ぶ為に設営が楽なテントを買おうかと
思っているんですよ。

3女ちゃん、もう少しでひとり歩きしそうですね
カメラ目線が可愛いですね( *´艸`)
うちの子ももうちょっとで歩きそうなのでキャンプでの対応方法も
考えて行かないといけなそうです。(;^ω^)

ブレンブレン
2021年04月14日 08:47
ブレンさん
こんにちはー。
クイックキャンプのこのテントは、
某ECサイトでアウトドア用品の15%引き
キャンペーンがあって勢いでポチったところも
ありますが、他のブランドでもいろいろありますよねー。

いろいろ調べてみてもよかったかなぁと
思うので、是非ブレンさんセレクションも
ブログネタにしてください笑

3女は芝生の上でも
ハイハイでガンガン出て行っちゃいますし、
砂は口に入れるしで既に大変です。

まぁ、3人目なんでおおらかなもんです(笑)

ともパパともパパ
2021年04月14日 12:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【新幕?】クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント3人用
    コメント(14)