初オレゴニアンキャンパー、明日は出撃!

初のオレゴニアンキャンパー!
まぁ1300円のジュートバックですが…
ちょっとぐらい、オシャレキャンパー気取っても
って買ったのに、嫁には
「そんなんいるの?」
って、冷たい言葉が…
「すげー必要」って言っておきました(笑)
自宅から薪を持っていく時に
愛用していた米の袋もボロボロなんで、
charcoalって書いてあるけど、
firewood入れて運ぶ予定です(笑)
明日からのキャンプで初投入予定!
#オレゴニアンキャンパー

んで、このジュートバックを買ったのは、
愛知県のバロー稲沢平和店
どなたかが、「ホームセンターなのに
キャンプギアの品揃えが凄い!」って
書いていて、
一度行ってみたいと思いつつ、
なかなか行けずにおりました…
また、レポは改めてですが、
「この店、こんな場所にあるのに
品揃えすごいなぁ…」
が感想です。(笑)

明日は、義理母から借りて
ホットカーペットも、初投入予定。
週末から風邪をひいて、
37〜38℃の微熱なのにフラフラで、
祝日は一日中寝てたし、
資格の勉強も全然進んでないけど、
来週追い込みで勉強するって事で、
今日からワクワクしております。
まぁ、病み上がりで
全然フラフラですけどね…
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
この記事へのコメント
こんにちは。
かっこいいですね。多少お洒落にも気を使わないとね。です。分かたしはダイソーの400円のストレージボックスつていうのかな?布のやつを使ってて結構気に入ってます。
我が家も明日出撃予定ですが地面のコンディションどうでしょうね?
かっこいいですね。多少お洒落にも気を使わないとね。です。分かたしはダイソーの400円のストレージボックスつていうのかな?布のやつを使ってて結構気に入ってます。
我が家も明日出撃予定ですが地面のコンディションどうでしょうね?
こんにちは。
オレゴニアン、いいですよねぇ。
そのバッグ、小ぶりなのがあったら欲しいなぁ。
稲沢までひとっ走りしよかな(w
オレゴニアン、いいですよねぇ。
そのバッグ、小ぶりなのがあったら欲しいなぁ。
稲沢までひとっ走りしよかな(w
マサカリさん
いつもコメントありがとうございます。
マサカリさんも明日出撃なんですねー。
今日は、関西も東海も夕方まで雨なんで、
地面は期待できないですが、
今回はロースタイルで行くつもりです…(笑)
車が大きかったら、薪入れも大きくても良いんでしょうけど、
車の空いてるスペースに突っ込むなら
これぐらいのサイズかなーと
購入してみました。
オシャレに使えるかなぁ…
いつもコメントありがとうございます。
マサカリさんも明日出撃なんですねー。
今日は、関西も東海も夕方まで雨なんで、
地面は期待できないですが、
今回はロースタイルで行くつもりです…(笑)
車が大きかったら、薪入れも大きくても良いんでしょうけど、
車の空いてるスペースに突っ込むなら
これぐらいのサイズかなーと
購入してみました。
オシャレに使えるかなぁ…
zeroさん
こんにちはです。
わざわざ、このバックを買うだけに
行くのはもったいない気がしますが、
ただこのお店自体はヤバいっす。
綺麗なディスプレイじゃないですが、
品数はたくさんあったので、
財布を開いて行くと、
違うギアも連れ帰っちゃうと
思いますよ(笑)
こんにちはです。
わざわざ、このバックを買うだけに
行くのはもったいない気がしますが、
ただこのお店自体はヤバいっす。
綺麗なディスプレイじゃないですが、
品数はたくさんあったので、
財布を開いて行くと、
違うギアも連れ帰っちゃうと
思いますよ(笑)
お風邪は大丈夫ですか?
キャンプ場でfirewoodでヌクヌクして、風邪悪化させない様にお気を付け下さいね!
ホットカーペットということは電源サイトでしょうか。
延長コードもお忘れなく!
バローがホームセンター?
スーパーかと思ってました、しかも本当にここでキャンプギアが?意外ですねー
稲沢って、アピタとか展開してるユニーの本拠地ですよね〜
バローは調べてみたら多治見が本社みたいで。
実は中央道沿い激戦区なのかも(笑)
キャンプ場でfirewoodでヌクヌクして、風邪悪化させない様にお気を付け下さいね!
ホットカーペットということは電源サイトでしょうか。
延長コードもお忘れなく!
バローがホームセンター?
スーパーかと思ってました、しかも本当にここでキャンプギアが?意外ですねー
稲沢って、アピタとか展開してるユニーの本拠地ですよね〜
バローは調べてみたら多治見が本社みたいで。
実は中央道沿い激戦区なのかも(笑)
やんちゃまんけんたいさん
おはようございます。
久しぶりの出撃で、早く目が覚めたら
それより早い時間にコメント頂いて
いたので即レスです。
私もバローはスーパーの
イメージが強くて、アウトドア用品の
扱いは少ないだろうと
思ってましたが、
1枚目の写真の、店舗の外観に
「アウトドア」と書くだけの事はある
品揃えでしたよ。
正式店舗名は、
「ホームセンターバローメガストア稲沢平和店」と言うみたいです。
そうそう、稲沢はユニーの本拠地が
あったのですが、今は名古屋駅近くの笹島に移ったのです。(仕事で何度か行く機会があり、会社から近くなってありがたい(笑))
やんまんさん、スーパー&ホームセンター事情に詳しいですね!
以前もアヤハディオの事いろいろ教えて
頂きましたもんね。
まぁ風邪は、本調子にはなってませんが
キャンプ行ったら治るかなぁと
思ってます(笑)
おはようございます。
久しぶりの出撃で、早く目が覚めたら
それより早い時間にコメント頂いて
いたので即レスです。
私もバローはスーパーの
イメージが強くて、アウトドア用品の
扱いは少ないだろうと
思ってましたが、
1枚目の写真の、店舗の外観に
「アウトドア」と書くだけの事はある
品揃えでしたよ。
正式店舗名は、
「ホームセンターバローメガストア稲沢平和店」と言うみたいです。
そうそう、稲沢はユニーの本拠地が
あったのですが、今は名古屋駅近くの笹島に移ったのです。(仕事で何度か行く機会があり、会社から近くなってありがたい(笑))
やんまんさん、スーパー&ホームセンター事情に詳しいですね!
以前もアヤハディオの事いろいろ教えて
頂きましたもんね。
まぁ風邪は、本調子にはなってませんが
キャンプ行ったら治るかなぁと
思ってます(笑)