「炭火もも焼き器」って振り切ったネーミング

英語表記は、
charbroiler :炭火焼物器
となってますが、
日本語では、
「炭火もも焼き器」って、
居酒屋で出てくる、
地鶏の炙り焼き好きには、
グッと来るネーミング。
4000円近いのは、ちょっと手を出しにくいけど、シーズンオフでお安くなってたら
買っちゃうかも。
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
この記事へのコメント
こんにちは。
これまた、ピンスポット的なギアですねぇ。
zeroは買わないなぁ。。。
次回キャンプ、デビュー待ちギアがいくつかあるので決行したいのですが、初日から雨だったら、へたれなので中止しちゃいます(テヘ
この時期、焚火するかしないか で、迷っております。
焚火しないとなるとデビューしないギアもあるんですよねぇ。
んーーーん、悩ましい(w
これまた、ピンスポット的なギアですねぇ。
zeroは買わないなぁ。。。
次回キャンプ、デビュー待ちギアがいくつかあるので決行したいのですが、初日から雨だったら、へたれなので中止しちゃいます(テヘ
この時期、焚火するかしないか で、迷っております。
焚火しないとなるとデビューしないギアもあるんですよねぇ。
んーーーん、悩ましい(w
zeroさん
コメントありがとうございます。
嫁さんが炭火炙り焼きが好きで、
珍しく興味持ってるギアということもあり、現物見に行きました。
先人の方のブログ見たら
ただ単に鶏モモを切って焼けば良いのでなく、
鶏油をかけて炙らないと、
黒い炙り焼きにならないみたいで、
大変だなーと思うのですが、
持ってたらおもしろいかなと。
話は変わりますが、
次回キャンプは、焚火は暑いですかね。
ただ、新ギアも見たいので、
晴れてちょっと夜冷えるぐらいの
天気だと良いですね(笑)
コメントありがとうございます。
嫁さんが炭火炙り焼きが好きで、
珍しく興味持ってるギアということもあり、現物見に行きました。
先人の方のブログ見たら
ただ単に鶏モモを切って焼けば良いのでなく、
鶏油をかけて炙らないと、
黒い炙り焼きにならないみたいで、
大変だなーと思うのですが、
持ってたらおもしろいかなと。
話は変わりますが、
次回キャンプは、焚火は暑いですかね。
ただ、新ギアも見たいので、
晴れてちょっと夜冷えるぐらいの
天気だと良いですね(笑)