キャンプ用前掛け。作ってもらいました。

キャンプ用の前掛け作って
もらいました。
こちらもColumbia Bell Forest Denim Apron
なる、めっちゃカッコイイやつを
好日山荘で見ましたが、
とても買える値段でなく。
名古屋では有名な
生地やさん大塚屋で
激安デニム生地を買って、
嫁さんに作ってもらいました。
ただ、帰りに寄ったワークマンの
前掛けの方が、
コスパが良かったのは、
忘れることにします。。。
【自作シェルコンサイドバー】サイドストレージSとガッシャーン⭐︎
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!
この記事へのコメント
こんばんは。made in 嫁 最高ですね。我が家の縫い物担当は私なんで永遠に手に入れることができないアイテムです。長く愛用してください。新着より失礼しました。
マサカリさん
コメントありがとうございます。
縫い物できるなんて凄いですね!
私はボタン付けもできないです…
メイドイン嫁の前掛け、
デニム生地なので、
風合い楽しみながら、
カスタマイズもしていきたいと思ってます。
また、マサカリさんのブログも
拝見させて頂きます。
コメントありがとうございます。
縫い物できるなんて凄いですね!
私はボタン付けもできないです…
メイドイン嫁の前掛け、
デニム生地なので、
風合い楽しみながら、
カスタマイズもしていきたいと思ってます。
また、マサカリさんのブログも
拝見させて頂きます。