薪棚 屋根作りはまた後日に!

使われていない足場パイプを
お借りして、
薪棚(と言っても、ただ置ける様になっただけ)
が完成しました。
棚のサイズに比べて
薪の量が少ないですが、
まぁ、これはその場にあった
足場パイプのサイズの関係です。
(パイプを切れないので、組み合わせて
適当に作ってます。)
屋根作りは宿題です。
【自作シェルコンサイドバー】サイドストレージSとガッシャーン⭐︎
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!
この記事へのコメント
おはようございます。
やっぱり薪棚でしたね。
すぐにわかりました(w
屋根はポリカーボネートの波板で、どうでしょう?
ともパパさん、相互リンク(お気に入り登録)しませんか?
やっぱり薪棚でしたね。
すぐにわかりました(w
屋根はポリカーボネートの波板で、どうでしょう?
ともパパさん、相互リンク(お気に入り登録)しませんか?
zeroさんこんばんは。
お察しいただけましたか、
薪をほかっておくってなれば、
薪棚ですよね…(笑)
ポリカの波板の屋根も考えてますが、
どうやってカットしたら良いのか
わからないので、
塩ビのハサミで切れそうなものにしようか、DIY用に売っている屋根を買おうか、
迷ってます…
相互リンクの打診ありがとうございます。
なんですが、
お気に入りのプラグインの
使い方がわからず、以前断念したので、
参考サイトあれば、
ご教示下さいませ!
お察しいただけましたか、
薪をほかっておくってなれば、
薪棚ですよね…(笑)
ポリカの波板の屋根も考えてますが、
どうやってカットしたら良いのか
わからないので、
塩ビのハサミで切れそうなものにしようか、DIY用に売っている屋根を買おうか、
迷ってます…
相互リンクの打診ありがとうございます。
なんですが、
お気に入りのプラグインの
使い方がわからず、以前断念したので、
参考サイトあれば、
ご教示下さいませ!
再コメ失礼します。
ホームセンターによってはポリカの波板、有料でのカットサービスがあると思いますよ。
お気に入り登録、実はスマホからは出来ないようでPCで管理画面から出来るんですよ。
ホームセンターによってはポリカの波板、有料でのカットサービスがあると思いますよ。
お気に入り登録、実はスマホからは出来ないようでPCで管理画面から出来るんですよ。
zeroさん
サイドバーの設定でお気に入りに入れさせて頂きました。
今後ともよろしくお願いします。
サイドバーの設定でお気に入りに入れさせて頂きました。
今後ともよろしくお願いします。