ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いつまで続くか? 無趣味ともパパのファミリーキャンプブログ

39歳まで無趣味で、仕事一本槍だった私が転職をきっかけにキャンプに目覚め。
道具を買いあさり、効率的なキャンプ場予約を考えたり、嫁さんに正当なキャンプする理由を語るブログ
ファミリーキャンプ、ギア購入記録・自作・メンテナンスなどマジメな話から、単なる思いつまで、
キャンプ好きな人が読んでクスッと笑ってもらえるブログになるといいなと思っています。

【キャンプ外】西の散財の聖地USJへ

   


テテッテ テレッテレー
私のお小遣いが無くなった音ですw

お久しぶりです。ともパパです。
生きてましたがこの1月半ぐらい、
いろいろありすぎて、
全てを無かったことにしたいです(爆)

さて、(実はキャンプも行ってますが)
最近はなんだかんだお誘いしてもらう
週末のイベントが多くて、
キャンプ以外の事をしてる事が多いのですが、
昨日は、長女がどうしても連れて行けと
一年ぐらい前から懇願していた、
散財の聖地へ行ってきました(笑)

いや、1つ1つのアイテムやグッズが、
キャンプギアどこじゃ無い、、、
「あっ、オイルランタン買えるなー,、、、
フィールドラックが消えた、、、」
東の夢の国同様、
ここはそういう事考える場所じゃない
のか、、、

でも、駐車場3100円って!
オフシーズンならフリーサイト1泊できる(T . T)

まぁいいや、それで、
ナチュログ に書くネタでも無いんですが、
キャンプネタは停滞しすぎて
どこから書いたら良いのかわかんないので、
リハビリ&備忘録ー

自宅を日の出前に出発!
開門は9時予定ですが、休日は早めに
開くという事で、8時過ぎには並んでたら
8時15分ぐらいにはゲートが空いて、
8時半過ぎには入場できました。

で、1番は入場整理券が発行される
可能性もある、スーパーニンテンドーワールドへ。
この風景テレビとかでもみたけど、
ソコら中でコインやノコノコや動いてて凄いわー。
私の子供の頃のテーマパークとは、
訳が違いますねー。

で、並行輸入のフュアハンド276ぐらいする
パワーアップバンドを2つ購入して、、、

コイン集めたりアトラクション参加したり、、、
いやー。自分が子供だったら楽しいだろうなぁ。

キノピオと写真も撮ったし。
って、子供達そんなテンション上がってないけどw

マリオカートのアトラクションにも乗りました。
子供が成長して、身長が伸びて
アトラクションに乗れるようになったのも、
今回USJ行きを(しぶしぶ)決めた理由w

でも、いわゆる遊園地のジェットコースターじゃなくて、凄いグレードのゲーセンみたい。

技術の進歩というかエンターテイメントと言うか、
こりゃ近くに住んでたら、キャンプじゃなくて
年間パス買って1年ぐらい全然遊べそう。

ニンテンドーワールドと共に、
「絶対行く!」と言っていたハリーポッターの
エリアでも、
これまたゴールゼロフラッシュ一本分ぐらいの、
光らない杖を振って、
鍵を開けたり、水を出したり、カバンを開けたり、、、

長女も高学年になったので、表には出しませんが、
控えめに杖で動くと、めっちゃ嬉しそうでした(笑)

2年生の次女は次女で、おさるのジョージのショーで、まだ声を出して参加する幼さもあり
可愛く思ったりw


もう近々来る事も無いだろうから、
お土産もある程度好きなもの買ってあげようと
思ってましたが、
子供はもういろいろありすぎて目移りしちゃって、、、
親は百味ビーンズ1800円!って目が飛び出てw

閉園時間までしっかり遊びましたが、
全然回りきれなかったですねー。。。

でも、ミニオンにハリポタにジョーズにジュラシックパークにと、長女が乗り違ってたライド系の
アトラクションには並びはしましたが、
乗れたのでまぁまぁ良かったかなと。

風はありましたが気温も耐えられないほど
寒くは無く楽しい1日となりました。

早朝深夜の下道の長距離運転で
私の睡眠時間を削り、高速代をお土産代にする
やっぱりコスパパなともパパでした。

とか言いながら、
自分もキャンプ始めた頃から欲しかった
テーブル購入したりしてますw

長女よこれでおあいこだ!(爆)




このブログの人気記事
ともパパ、薪ストやめるってよ。
ともパパ、薪ストやめるってよ。

【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春
【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春

車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!
車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!

イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!
イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!

ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。
ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。

最新記事画像
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
最新記事
 【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。 (2023-08-29 19:57)
 【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。 (2023-08-25 22:22)
 【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ! (2023-08-20 15:41)
 【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場② (2023-08-17 22:11)
 【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場① (2023-08-15 15:08)
 【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた (2023-08-12 03:41)



この記事へのコメント
お〜、セレブ〜
そして、キャンプギアへの脳内変換とは。
新たなテーマパークの楽しみ方ですねー
私も飲み会断ったり、キャンプを始めてお金の使い方は変わりましたが、、、子供の笑顔はかけがえないですねー
その為に自分も満足できるテーブル。
ナイスです☆

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年04月18日 05:34
キャンプギア価格に置き換えちゃだめですよ~~~(笑)
フィールドラックが消えた・・・・とか、大変楽しく読みました。
しかし、マリオについては、これは子供たちに存在を知らせるとヤバイヤーツですね。。。絶対行きたがる。。。
で、うちから言ったら往復交通費ガソリン代チケット代、アトラクション代、お土産代含めて、おニューな舶来物のテントが買えちゃいそうな。。。
恐ろしい。。。


最近、「東の夢の国」 → 「キャンプアンドキャビンズ」への置き換え大作戦が成功しつつあるんですが、刺客は「オトモダチ」。
娘の友達が行ったらしくって・・・娘が騒ぎ始めましたよ~。聞こえないふりしてますが。

マトリョーシカマトリョーシカ
2022年04月18日 09:01
こんにちは!

大阪生活が長いですが、まともにUSJに行ったことがありません(笑)
できた当初の20年ぐらい前に行ったのと、10年ぐらい前のクリスマス?
人は多いし、並ばなきゃいけないし、で30分で出てきた記憶が(笑)

でも、子供ができて少し見方が変わりましたね〜
子供が絶対に楽しめるとおもうので、息子の誕生日に行ってみようかなぁと考えていたところです。

しかし、そんなにお金かかるんですかー
何やらパスとか買ったら結構な感じになるんでしょうね。
最近、キャンプギアで欲しいものがあまりないので、
やっぱりこの機会に行ってみようかな♪

キャンプテーブル!
やっぱりテーブル一つでかなりサイトの雰囲気が変わるし、
一番よく使うものだし、必要経費ですよ!!
とっても素敵です♪

オディールオディール
2022年04月18日 11:57
やんちゃまんけんたいさん
セレブからは1番遠い感じですが、子供にせがまれて、
しかも嫁さんもその要望に応えなきゃって
感じになったので、USJの回避は不可能になりましたw

でもキャンプ同様、がっつり沼ってる人を
沢山見たのでどこも一緒だなとw

テーブルはついに出会っちゃいました。
またブログネタにしたいなー。

ともパパともパパ
2022年04月18日 21:01
マトリョーシカさん
キャンプギア価格に変換しないっすか?w
でも、USJのショップにあったもの
私の想像の倍ぐらいする物ばっかりなんです、、、

でも、江戸から来るって考えると、
ホテルで1泊はマストでしょうしオンシーズンなら
舶来テント×2ですよねー(汗)

東の夢の国なんて、20年以上前に行ったっきりですが、
こんな感じなんですかねー。

ウチも〇〇ちゃんは、東の散財王国に行ったとか、
西の散財王国には、みんな大体行ってるとか
長女が言っているので、そんな訳無いと思って
アンケート調査してくるように伝えましたw

まぁ、10年に1回ぐらいは良いですが、
やっぱりキャンプの回数重ねる方が
良いっすわー(沼)

ともパパともパパ
2022年04月18日 21:15
オディールさん
そうなんですね!大阪在住の方はぼちぼち
行かれるのかと思ってましたが、
地元だからなかなかってのもありますよね。

ただし、子供が絶対楽しめるは間違いないですね!
ウチも明らかにキャンプより楽しそうでしたw

資本主義な夢の国なんで、
時間をお金で買うエクスプレスパスとか
売ってて、1日で全てを楽しみたいなら買うのもアリかなと。

コンフォートマスターテーブルは、
テーブルをいろいろ調べたり現物見たりして
やっぱり欲しいと思って買ったギアなんで、
サラッと出しましたが、実は気に入ってますw

春夏のメイン幕ウェザーマスターSTDで
使った時にどんな感じになるのかも、
楽しみなんで、必要経費だと思えるように
使い倒したいと思います。

ともパパともパパ
2022年04月18日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【キャンプ外】西の散財の聖地USJへ
    コメント(6)