ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いつまで続くか? 無趣味ともパパのファミリーキャンプブログ

39歳まで無趣味で、仕事一本槍だった私が転職をきっかけにキャンプに目覚め。
道具を買いあさり、効率的なキャンプ場予約を考えたり、嫁さんに正当なキャンプする理由を語るブログ
ファミリーキャンプ、ギア購入記録・自作・メンテナンスなどマジメな話から、単なる思いつまで、
キャンプ好きな人が読んでクスッと笑ってもらえるブログになるといいなと思っています。

【SWEN豊田店②】初めて知ったキャンプギア、ふーんと思った物。

   


【SWEN豊田店②】初めて見たもの。
キャプテンスタッグのおかもち。

スパイスボックスとか、小物入れとして
使うんでしょうかね。

自分で作れないかなぁというのと、

持ち手はなくて、
もう少し天板の板の厚みがあって、
テーブルっぽくなった方がいいなー
(って、そうなったらもう、おかもちじゃないか…)

バイオライトのファイアピッド

このタイプは、蓄電はあっても
発電はしないんですね。

発電するタイプだったら、
ちょっと面白いのに。

写真は多分無地のベージュのものですが、
ネットで調べたら柄付きもあるみたいで、
そっちの方いいなーと思ったけど、
売り切れでした…

冬キャンプに向けては、
こういったブランケット的な物も
用意しなきゃなぁ…

また、追加投資かぁ。
なんか家にあるもの、
リメイクできないかなぁ…




このブログの人気記事
ともパパ、薪ストやめるってよ。
ともパパ、薪ストやめるってよ。

【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春
【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春

車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!
車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!

イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!
イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!

ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。
ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。

最新記事画像
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
最新記事
 【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。 (2023-08-29 19:57)
 【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。 (2023-08-25 22:22)
 【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ! (2023-08-20 15:41)
 【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場② (2023-08-17 22:11)
 【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場① (2023-08-15 15:08)
 【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた (2023-08-12 03:41)



この記事へのコメント
こんばんは。
SWENって楽しそうですね。①から拝見してますが、物欲抑えるのに必死になります。それとオレゴニアンキャンパーの品揃えが凄そう。お店も広そうですし何時間かかけてゆっくり見たいですね。

マサカリ
2019年08月16日 19:43
マサカリさん


SWENは静岡県が本社の
株式会社エンチョーという、
ホームセンターを運営する会社が
やってるって、さっき調べて初めて知りました(笑)

スノピが少ししかなくて、
鹿番長やPBではないコスパの良い
商品もそこそこ置いてあったのは
好感を持てました。


大きなお店ではなかったですが、
近くにあったらちょこちょこと
顔だしたくなるお店でした。

キャンプ時に荷物満載で行ったので、
ステッカーをちょっと買っただけで
出てきたのでごめんなさいって感じです…

ともパパともパパ
2019年08月16日 20:58
こんばんは。
スウェン豊田店、今日も昼ごろ行ってきました。
見てるだけで楽しいお店で、つい何かしら買ってしまいます。

たしかに自分で作れそうなものいろいろありますが、いざやってみようとするとめんどーで、結局買っちゃいます。

ぴろきち★ぴろきち★
2019年08月16日 21:49
オカモチ!鹿さんより天幕さんが先行ですよね〜
ともパパさんなら手作りがお似合いですよー

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年08月16日 21:49
ぴろきち★さん

こんばんは。
コンスタントにコメントありがとうございます。
ご意見頂き幸いです。

SWEN豊田店が近いのはいいですねー。
私も仕事で豊田市には行くのですが、
電車移動でなかなかSWEN豊田店までは行けません。。。

とりあえず、無くては困るものは買いそろえたので、
あったら良い物は、積載も保管持考えると
手が出しにくくなりました。。。

今はメルカリ行きが簡単にできるので、チャレンジしても
良いのですが、嫁さんの目をどう掻い潜るかが肝です(笑)

ともパパともパパ
2019年08月16日 22:05
やんまんさん

おかもち、5月のアウトドアデイジャパン名古屋で
初めて現物を見ました。

多分あそこまで、スパイス持ち歩かないので、
もう少し小さめが良いと思いつつも、
大きい物と小さい物が両方入る感じのケースは
欲しいなぁと思っています。


たぶん、過去のナチュログブロガ―調べたら、
色々自作されているでしょうから、
時間作って検索ですかねー。


調味料入れと箸やスプーンなど食器類の整理は
喫緊の課題なので、頑丈ボックスへの収納と
それっぽい感じに作れるのか?を考え
自作チャレンジしたいですねー。

ともパパともパパ
2019年08月16日 22:11
ともパパさん、こんばんは。

ブログを追っかけ拝見しております。
コメントの連投すみません<(_ _)>

まだ早い気はしますが、、、。
気になるアイテムの中で自分はブランケットがオススメですよ。
冬の寒い日にチェアに座ってじっとしてると冷えてくるんでコレがあると快適性が全然違います。耐火性があれば更にGOODです。
自分の使ってるのは耐火性無くて穴空いちゃいました。(泣)

ブレンブレン
2019年08月19日 21:31
ブレンさん

追っかけコメントありがとうございます。
そうなんですよねー。

寒くなるキャンプを
そろそろ想像する必要が出てきましたよね。
ブランケット必要ですよねー。
冬キャンプ。
まったく積載が間に合う気がしません。
寒くて保冷力いらないから、
自分の中でこだわりの、
アイスランドクーラーを
諦めたらだいぶ積載が助かりそうです(笑)
ともパパともパパ
2019年08月19日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【SWEN豊田店②】初めて知ったキャンプギア、ふーんと思った物。
    コメント(8)