【定番は?】雨の日キャンプのメニューについて。

今週末はキャンプ予定ですが、
天気予報はがっつり雨。
嫁さんに、雨だし行くのやめとく?と
聞いたのですが、
「いや、初めて行った時も雨でも行ったじゃん。屋内遊びもできるとこだし、
子供も楽しみにしてるし、行こうよ」
と私より前向き姿勢(笑)
ただ、キャンプ飯は雨の中での調理なので、
炭とか薪調理は難しく、
ロースタイルツーバーナーで乗り切ろうかと
思っております。
そうなると、迷うのがメニュー。
適当に焼いて食べるスタイルも
フライパンやスキレットと使ってと
なると、普段と変わらぬ気もしてて。
カレーは1回目に作ったし、
まぁ、ツーバーナーあれば
なんでもできると思うのですが、
イマイチ、これ食べよ!と思うメニューが
思いついてません…
雨の日キャンプはこれ食べてます!
とかあれば、是非教えてください!
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
【夏は川遊び】キャンプinn海山の林間サイトで雨キャンプしてきました。
【夏に最高の履き物見つけた!】島ぞうり SKYWAYを履いて夏キャンプ!
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場②
【お盆恒例川遊びキャンプ】TACランドいたどりキャンプ場①
【夏キャンプに小さな快適を】ポンピングシャワー導入してみた
この記事へのコメント
うちは雨でもがっつり行きますよー(笑)
雨は雨なりに楽しかったりしますね、特に子供たちは。
雨キャンプの時に餃子を子供と作って焼いたことあります!
現地でこねこね、市販の皮で包むだけですが、楽しかったですよ。
雨は雨なりに楽しかったりしますね、特に子供たちは。
雨キャンプの時に餃子を子供と作って焼いたことあります!
現地でこねこね、市販の皮で包むだけですが、楽しかったですよ。
しんたろーさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
なるほど、餃子ですね。
現地で包むのもいいですね。
確かに自分が子供の頃に行った
キャンプは、雨なら雨で思い出深い
キャンプになってます。
また、ブログ覗かせてもらいます!
はじめまして。
コメントありがとうございます。
なるほど、餃子ですね。
現地で包むのもいいですね。
確かに自分が子供の頃に行った
キャンプは、雨なら雨で思い出深い
キャンプになってます。
また、ブログ覗かせてもらいます!
こんにちは。
スキレットでお好み焼き
アヒージョ ~ 残ったオイル活用してペペロン
そうめん や おろし蕎麦 もさっぱりと美味しいかも。
肌寒かったら、具材ごろごろポトフも良さそう。
子供たちと一緒にコネコネしてハンバーグ。
2バーナーなら、家庭用フライパンとか使えるから、どんな料理でも行けますよね。
ルーフラックも含めて、レポが楽しみでーす。
スキレットでお好み焼き
アヒージョ ~ 残ったオイル活用してペペロン
そうめん や おろし蕎麦 もさっぱりと美味しいかも。
肌寒かったら、具材ごろごろポトフも良さそう。
子供たちと一緒にコネコネしてハンバーグ。
2バーナーなら、家庭用フライパンとか使えるから、どんな料理でも行けますよね。
ルーフラックも含めて、レポが楽しみでーす。
zeroさん
ありがとうございます。
さすがzeroさん!
レパートリー多いですね。
そうめんとか子供も好きですし
良いですね。
他は、私と嫁さんは大好きな
アヒージョ、ポトフ、ペペロン、ハンバーグですが、
子供が食べないんですよねー(笑)
子供はレトルトのプリキュアカレーで、
大人は美味しい物作ろうかなー。
アイデアありがとうございます!
レポは、まだ何にもキャンプ準備
してないので、
グダグタだったらごめんなさい…
ありがとうございます。
さすがzeroさん!
レパートリー多いですね。
そうめんとか子供も好きですし
良いですね。
他は、私と嫁さんは大好きな
アヒージョ、ポトフ、ペペロン、ハンバーグですが、
子供が食べないんですよねー(笑)
子供はレトルトのプリキュアカレーで、
大人は美味しい物作ろうかなー。
アイデアありがとうございます!
レポは、まだ何にもキャンプ準備
してないので、
グダグタだったらごめんなさい…