まぁ、とりあえず薪棚、完成って事で。

まぁ、それはそれは
不恰好な感じですが、
これ以上コストかけるのもなんなんで、
いったんこれで完成とします。
屋根は、義父が仕事場で出た
廃材をもらってきてくれました。
材料が足りないのもあって
右側は屋根なし…笑
ゴールデンウィーク

こちらが屋根をつける前の、
屋根を取り付ける垂木を
取り付けた状態。
計測器具は一切使わず、
義父と私の、曇りなき眼で、
角度を見ました(笑)

垂木止めクランプは
こんな感じ。
下からビスで留めてます。
肝心な屋根の材料、
アップで撮るの忘れましたー…
また、なにかの機会に。
ちなみに、今日は日中小雨が降っていて、
夕方の1時間半で、適当に組み上げましたー
【自作シェルコンサイドバー】サイドストレージSとガッシャーン⭐︎
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!
GWギアカスタム① 2代目シェルコン25天板!
シェルコンのテーブルカスタマイズ
スノーピーク シェルフコンテナ天板と購入努力(笑)
冬休み初日はハンガーラック自作を楽しむ。
【作り方も解説】自作キャンプステッカーでカーチューン!