【飯テロ】ウマホー!自家製ナンとキーマカレー 6

今日のランチは、お庭で焼いた自家製ナンと
キーマカレー!
完成写真からですが、
ウマホー!(笑)
ただナンの方が、
ピザ焼くよりも、
簡単な気がします。
ざっくり作り方解説↓
生地の材料は、
強力粉、オリーブオイル、砂糖、塩、
イースト、お水とほぼ
ピザ生地と、同じですが
ここにヨーグルトが入っているのが違い。
(細かくはネットで調べてください(爆))
こねて発酵させて、、、

1枚分の生地にして、
温めておいたダッチオーブンに
バターを入れて、
その上にポイっ。

蓋閉めて、1〜2分ぐらいでしょうか。
焼き目がついたら、
裏返して、反対も焼きます。
ってか、このバーベキューコンロ
ぼっろぼろだけど、
なぜか捨てれず愛用してます(^◇^;)

写真は、
生地にチーズを混ぜた
チーズナン。
こっちもウマホー(*≧∀≦*)
ってか、実際美味しかったです。
アツアツ、モチモチのナン。
庭キャンメニューにオススメ!
お昼ご飯まだの方の、
飯テロになりましでしょうか?(笑)
さて、コロナの日々、
今日は前の会社の同僚達と
オンライン飲み会。
昼間もしっかり動かなきゃーε-(´∀`; )
この記事へのコメント
う、ウマホ~!!!!
なんて目の保養になるんだ!!!
そして作っている過程もヤバイ!!本当に開放的な気分が感じられて最高のおすそ分け…アリガタヤー!キタ――(゚∀゚)――!!
昼食後に見たから良いものの、これ食事前だったら思わず涎でノートPCの画面がデロンデロンになるヤツ。。ふぅ、危なかったー!!
チーズナンー!!!何なんですかー!!!だからナンなんですー!!!
…し、失礼しました。
なんて目の保養になるんだ!!!
そして作っている過程もヤバイ!!本当に開放的な気分が感じられて最高のおすそ分け…アリガタヤー!キタ――(゚∀゚)――!!
昼食後に見たから良いものの、これ食事前だったら思わず涎でノートPCの画面がデロンデロンになるヤツ。。ふぅ、危なかったー!!
チーズナンー!!!何なんですかー!!!だからナンなんですー!!!
…し、失礼しました。
こんにちは~^^
チーズナン、美味しいですよね~^^
ピザ生地と、ほぼ同じ材料なら
コレはやってみたいです。
ボロボロのBBQグリルは
我が家も愛用してます^^
自宅だ何かする時は
何かと役に立ちますよね。
チーズナン、美味しいですよね~^^
ピザ生地と、ほぼ同じ材料なら
コレはやってみたいです。
ボロボロのBBQグリルは
我が家も愛用してます^^
自宅だ何かする時は
何かと役に立ちますよね。
う、ウマホーーー!
そして、完成写真から見せる場合には、『フライング ◯◯ 』が定番ですよ(爆)
飯テロ、、、夜に見て良かった〜
この昼間はずっとキッチンでコーヒー豆焙煎してました(笑)
家中がコーヒー臭。
ドリンクはお任せあれ!
食事はお任せします!
そして、完成写真から見せる場合には、『フライング ◯◯ 』が定番ですよ(爆)
飯テロ、、、夜に見て良かった〜
この昼間はずっとキッチンでコーヒー豆焙煎してました(笑)
家中がコーヒー臭。
ドリンクはお任せあれ!
食事はお任せします!
ともパパさん、こんばんは。
なかなかコメントできなくてすみませんm(__)m
おぉ、めっちゃウマホーーーなナンですね。
嫁さんがチーズナンを食べたいって言っていたんで
ポイント稼ぎに今度の休みに(GWはカレンダー通りで長期ではないので)
やってみようかと思います。
ボロボロなコンロは超味があってカッコイイです(^_-)-☆
なかなかコメントできなくてすみませんm(__)m
おぉ、めっちゃウマホーーーなナンですね。
嫁さんがチーズナンを食べたいって言っていたんで
ポイント稼ぎに今度の休みに(GWはカレンダー通りで長期ではないので)
やってみようかと思います。
ボロボロなコンロは超味があってカッコイイです(^_-)-☆
おはようございます。
ボロボロな道具は捨てられないです。それだけ使いやすいってことですかね。
流石は料理好きなともパパさん。
ダッチオーブン使ってナン料理でしたか。
ふっくら生地がなんとも美味しそう。
皆さんオンライン飲み会楽しまれてますね。
この前試しに高校の同級生達とオンラインしてみたらシーンでした(汗)
ボロボロな道具は捨てられないです。それだけ使いやすいってことですかね。
流石は料理好きなともパパさん。
ダッチオーブン使ってナン料理でしたか。
ふっくら生地がなんとも美味しそう。
皆さんオンライン飲み会楽しまれてますね。
この前試しに高校の同級生達とオンラインしてみたらシーンでした(汗)
ヘベレケさん
おはようございます。
目の保養になりましたでしょうか。。。
もう、美味しいもの見たら
「ウマホー」が定番になってしまいました(笑)
パクってすいません。
ナンなら、「ジューッ」とは言わないので、
庭キャンプでもいけるのでは。
ダッチオーブンじゃなくても
スキレットでもフライパンでも大丈夫だと
思います!
お試しあれ!
おはようございます。
目の保養になりましたでしょうか。。。
もう、美味しいもの見たら
「ウマホー」が定番になってしまいました(笑)
パクってすいません。
ナンなら、「ジューッ」とは言わないので、
庭キャンプでもいけるのでは。
ダッチオーブンじゃなくても
スキレットでもフライパンでも大丈夫だと
思います!
お試しあれ!
ケンタさん
おはようございます。
ボロボロBBQグリルは、やっぱり
自宅バーベキューの際には
愛用されるものなんでしょうか??(笑)
これもう、5年以上使われてます(笑)
チーズナン、美味しかったです。
少し甘めにすると良いかもです!
おはようございます。
ボロボロBBQグリルは、やっぱり
自宅バーベキューの際には
愛用されるものなんでしょうか??(笑)
これもう、5年以上使われてます(笑)
チーズナン、美味しかったです。
少し甘めにすると良いかもです!
やんちゃまんけんたいさん
おはようございます。
そうですね「フライング◯◯」が
定番でしたね(^◇^;)
コーヒー焙煎は、定期的にされてますねー。
何度もやってると、
何か見えて来そうなものなんでしょうか?
ナンは、意外に良かったです。
グルキャンメニューにも取り入れたいと思います!
ドリンクよろしくおねがいします!(笑)
おはようございます。
そうですね「フライング◯◯」が
定番でしたね(^◇^;)
コーヒー焙煎は、定期的にされてますねー。
何度もやってると、
何か見えて来そうなものなんでしょうか?
ナンは、意外に良かったです。
グルキャンメニューにも取り入れたいと思います!
ドリンクよろしくおねがいします!(笑)
ブレンさん
おはようございます。
チーズ入れすぎちゃうと、
溶けて出てくるのでお気をつけて!
でも、とっても簡単だったので
オススメですよー。
捏ねたりするのは子供とやっても
良さそうです。
ブレンさんもご自宅バーベキュー可能な
環境でしたよね?
いろいろバタバタされてるでしょうけど、
また、庭キャンネタも楽しみにしてます!
おはようございます。
チーズ入れすぎちゃうと、
溶けて出てくるのでお気をつけて!
でも、とっても簡単だったので
オススメですよー。
捏ねたりするのは子供とやっても
良さそうです。
ブレンさんもご自宅バーベキュー可能な
環境でしたよね?
いろいろバタバタされてるでしょうけど、
また、庭キャンネタも楽しみにしてます!
マサカリさん
おはようございます。
このバーベキューコンロは、
自宅でしか使わないので、
なんとなく買い換えるのがもったいなくて(笑)
2台同じ物があったのですが、
一台は朽ち果てて2台目です(笑)
さて、ナンはダッチオーブンじゃなくても、
スキレットやなんならフライパンでも
大丈夫だと思います。
是非チャレンジを!
オンライン飲みは、飲みすぎちゃいますねー。
実は、4月に異動して来た人の
zoom歓迎会です(笑)
おはようございます。
このバーベキューコンロは、
自宅でしか使わないので、
なんとなく買い換えるのがもったいなくて(笑)
2台同じ物があったのですが、
一台は朽ち果てて2台目です(笑)
さて、ナンはダッチオーブンじゃなくても、
スキレットやなんならフライパンでも
大丈夫だと思います。
是非チャレンジを!
オンライン飲みは、飲みすぎちゃいますねー。
実は、4月に異動して来た人の
zoom歓迎会です(笑)
絶妙な焼け具合!
ふっくらと、そして写真でも感じる熱々な生地!
チーズと絶妙なコラボレーション!!
ウマホーーーー!!
こんなの出来ちゃうのですねー。
ピザ系は全く触ったことがなく未知の領域。
早く一皮剥けて私もこの世界に飛び込まなくては、、、。
ふっくらと、そして写真でも感じる熱々な生地!
チーズと絶妙なコラボレーション!!
ウマホーーーー!!
こんなの出来ちゃうのですねー。
ピザ系は全く触ったことがなく未知の領域。
早く一皮剥けて私もこの世界に飛び込まなくては、、、。
そうへさん
コメントありがとうございます。
そうへさんは業務スーパーの冷凍ナンとか
使われてましたよねー。
やっぱり自宅で作ったものは
手作り感があって、
味がありますね。
ピザなら軽量して、イーストや砂糖、塩など
全部ビニール袋に入れて持っていき、
キャンプ場で水とオイルだけ入れて
こねて発酵。
なんて事もしています。
爆買王のそうへさんが、食べ物界にも
進出されたらもう、メディア出演も
見えてきましたね(笑)
コメントありがとうございます。
そうへさんは業務スーパーの冷凍ナンとか
使われてましたよねー。
やっぱり自宅で作ったものは
手作り感があって、
味がありますね。
ピザなら軽量して、イーストや砂糖、塩など
全部ビニール袋に入れて持っていき、
キャンプ場で水とオイルだけ入れて
こねて発酵。
なんて事もしています。
爆買王のそうへさんが、食べ物界にも
進出されたらもう、メディア出演も
見えてきましたね(笑)
このチーズナンすごくすごくおいしそう。
ナンよりもふんわりしていてフォカッチャぽくも見えます。
チーズナン、カレー屋さんで食べておいしかったのですが
作れるなんて。
今、うちの方では粉ものが売れきれなので
スーパーに供給されたら作ってみたいです。
でもな~前にナンミックスで作ったナンは
カチカチのせんべいみたいだったし。
上手くいくだろうか。
ナンよりもふんわりしていてフォカッチャぽくも見えます。
チーズナン、カレー屋さんで食べておいしかったのですが
作れるなんて。
今、うちの方では粉ものが売れきれなので
スーパーに供給されたら作ってみたいです。
でもな~前にナンミックスで作ったナンは
カチカチのせんべいみたいだったし。
上手くいくだろうか。
dekoponさん
ホットケーキミックスは売り切れ続出みたいですねー。
こちらは、強力粉くらいなら探せば見付かる感じですね。
粉物作りは難しいですよねー。
発酵させ具合ですが、
気温も上がってきたので、
発酵しやすくなったので、カチカチにはなりにくいのでは…
と思います。
飯テロ出来たのであれば幸いです(笑)
ホットケーキミックスは売り切れ続出みたいですねー。
こちらは、強力粉くらいなら探せば見付かる感じですね。
粉物作りは難しいですよねー。
発酵させ具合ですが、
気温も上がってきたので、
発酵しやすくなったので、カチカチにはなりにくいのでは…
と思います。
飯テロ出来たのであれば幸いです(笑)