ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いつまで続くか? 無趣味ともパパのファミリーキャンプブログ

39歳まで無趣味で、仕事一本槍だった私が転職をきっかけにキャンプに目覚め。
道具を買いあさり、効率的なキャンプ場予約を考えたり、嫁さんに正当なキャンプする理由を語るブログ
ファミリーキャンプ、ギア購入記録・自作・メンテナンスなどマジメな話から、単なる思いつまで、
キャンプ好きな人が読んでクスッと笑ってもらえるブログになるといいなと思っています。

【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。

   

PVアクセスランキング にほんブログ村
フジカ殿第3弾でございます。

進みが遅くてすみません。

週末ちょっと時間が出来た事と、
部屋に置いてたら一度ちゃんと洗剤で水洗いもしているのに
なんか灯油の腐ったにおいがするので、
まずはそれを取ろうとタンク内のもう一度掃除をしてみました。

今回は最終形の写真から。



こんな感じにしかなりませんでした。
結果オーライじゃなくてすません。
【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。



水洗いしたりした後にパーツクリーナーぶっかけたりして
ここまでは綺麗になったのですが、
ピカピカって程にはなって居ない我が家のフジカ殿。
【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。
でも年式の割には、タンクの状態はいいのかも


以前一度入れてみた灯油を、洗い油としてペットボトルに残しておいたので、
この油を使ってもう少しきれいにしていきます。
【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。



今回使う商品はコチラっ!


家にあった、適当なネジ~~~

【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。


洗い油としての灯油と、このネジをタンクの中にブッ込んで
シャカシャカフリフリしてみます!



シャカシャカ♪



フリフリ♪



シャカシャカ♪



フリフリ♪

なんとなく5分ぐらい振ったでしょうか。。。




んで、油だけ出してみると
【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。
うわ。キッタナ。やっぱり汚い。







でも、タンク内をのぞいてみると、
まぁ、若干は綺麗になったものの劇的な変化ではない。






タンクに入れるネジも、他には見当たらない。。。
ナットとかを入れるとかチェーン入れるとか
アドバイスも頂きましたが、適当な物が無い。。。










次の一手は。。。。













It is no cost.(muryou(w))





家の前に落ちてた(綺麗で固そうな)石たち~~~。

【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。






いや、私もフジカ殿のタンクに
石(rock)
入れるのは躊躇しましたよ。




ナットを入れるだの、チェーンを入れるだのが普通ですし、
今の時代、安全なケミカルの、花咲かGやら、モノタロウにも廉価版の
タンククリーナーなどあって、
もっと安全に綺麗しようとすればいっぱい手段はあると思うのですが(笑)




なんか、家にある物でやってみたい。

なんて気持ちが湧いてくるのです。
(というか、なるべくコストかけたくない(笑))




混じっている草を取り除き、石を入れてまた5分ほど、

シャカシャカ♪



フリフリ♪



シャカシャカ♪



フリフリ♪

その後、中性洗剤を入れて改めて水洗い。


で、(最初の写真の)これぐらい綺麗になりました。
【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。



たぶんこっからサンポールとか入れて錆びを取って、
中和したら、もっと綺麗になるんでしょうが、いったんここまでにしようと思います。

あとは、芯を購入して一度点火してみて匂いや状況をチェック♪


さぁ。どうなる事やら―。

あとは塗装も興味ありありですが
耐熱塗料とか高いし、網も耐熱シルバーで塗装しようかと思いましたが、
スゴイ安っぽくなりそうだし。

難しい所ですねー。





なんて書きながら、
片目でスマホでヤフオクチェック。

おーこれいいなー。
どこまで入札入るのかなー。


なんとなく入札してみよかなー。
(たぶんこの値段で落札は無いっしょ。)


って、なんとなく勢いでヤフオク入札。。。



えっこれ以上、入札無いの。。。



あっ、ヤバッ、raku・・・






お誘い頂いてグルキャンに行ったので
今年4回目のキャンプまで、あと10日!
次はキャンプとプールと温泉の贅沢三昧キャンプ行くぞ!

コメントいただけると
ブログを書くモチベーション上がることに最近気付きました。
よろしければご意見ください。


ブログランキング、他のブロガ―の方を真似して登録してみました。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ






このブログの人気記事
ともパパ、薪ストやめるってよ。
ともパパ、薪ストやめるってよ。

【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春
【ナチュラムで買える】欲しいギア2021年春

車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!
車載冷蔵庫!冷え冷えビールの1つの解法!

イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!
イスイスイスイス!1990円のコンパクトチェア!

ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。
ゼインアーツ グラートステーク 28買ってみた。

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
【ベストバイアイテム】スタンレー真空グロウラー&パイント
【ソロにもおすすめ】ユニフレーム ステンレスワイヤー網 150×400
2023下期のベストギアはスタンレーグロウラーと真空パイントとさせていただきます。
コスパパは健在! Standard Products ベストアイテム級のギア追加!
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
出資は1000円以下、メスティンに手を出してみた。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 【ベストバイアイテム】スタンレー真空グロウラー&パイント (2024-07-12 23:00)
 【ソロにもおすすめ】ユニフレーム ステンレスワイヤー網 150×400 (2024-06-22 12:01)
 2023下期のベストギアはスタンレーグロウラーと真空パイントとさせていただきます。 (2023-11-30 21:47)
 コスパパは健在! Standard Products ベストアイテム級のギア追加! (2023-11-23 18:52)
 【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。 (2023-08-29 19:57)
 出資は1000円以下、メスティンに手を出してみた。 (2023-06-05 18:54)



この記事へのコメント
こんにちは。

やってますねぇ。

ある物でやる ← この精神、好きです。

網は耐熱ブラックでもかっちょいいかも。


錆(赤錆)、溶液を塗って黒錆にしてしまう方法もあるよ。

zerozero
2019年06月18日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【フジカ殿メンテナンス③】タンクの掃除、トライしました。
    コメント(1)