スポーツデポ見に行くもやっぱり買えず。
アップしたつもりでいた記事です。。。
先週木曜日の話。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
木曜日の仕事帰りに、
ナチュラム祭で湧きあがったキャンプグッズ買いたい欲もあり、
近くのスポーツデポに寄りました。
ナチュログEASYでも書いた通り、
アウトドア売り場が広がってました。
IGNIOブランドの物も多く展示されてました。

後から調べましたが、
URBAN OUTDOOR COLLECTIONっていう
モノトーン基調のラインナップだそう。
(私はどちらかというとナチュラルラインナップの方がお好みかも)

ウッドラックは、ホームセンターのアウトドアコーナーなイメージでしたが、
スポーツ用品店でも置いてあるんですね。
そして、一番気になったのがこれ!
ハードクーラーボックス!
(イエティっぽいやつ!)
最近ハイランダーからも出ましたよね。
こちらは白色

こっちはタンカラー

ハードクーラー1つ欲しいですねー。
本当は来週のバーベキュー用に
網を買って帰ろうと
商品持ったのですが
若干サイズが違うのと
さっきまでめっちゃ空いてたレジが
混んでて
気分が萎えてやっぱり買えずに帰宅。
キャンプデビューまで、あと25日!
コメントいただけると
ブログを書くモチベーション上がることに最近気付きました。
先週木曜日の話。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
木曜日の仕事帰りに、
ナチュラム祭で湧きあがったキャンプグッズ買いたい欲もあり、
近くのスポーツデポに寄りました。
ナチュログEASYでも書いた通り、
アウトドア売り場が広がってました。
IGNIOブランドの物も多く展示されてました。

後から調べましたが、
URBAN OUTDOOR COLLECTIONっていう
モノトーン基調のラインナップだそう。
(私はどちらかというとナチュラルラインナップの方がお好みかも)

ウッドラックは、ホームセンターのアウトドアコーナーなイメージでしたが、
スポーツ用品店でも置いてあるんですね。
そして、一番気になったのがこれ!
ハードクーラーボックス!
(イエティっぽいやつ!)
最近ハイランダーからも出ましたよね。
こちらは白色

こっちはタンカラー

ハードクーラー1つ欲しいですねー。
本当は来週のバーベキュー用に
網を買って帰ろうと
商品持ったのですが
若干サイズが違うのと
さっきまでめっちゃ空いてたレジが
混んでて
気分が萎えてやっぱり買えずに帰宅。
キャンプデビューまで、あと25日!
コメントいただけると
ブログを書くモチベーション上がることに最近気付きました。
【ベストバイアイテム】スタンレー真空グロウラー&パイント
【ソロにもおすすめ】ユニフレーム ステンレスワイヤー網 150×400
2023下期のベストギアはスタンレーグロウラーと真空パイントとさせていただきます。
コスパパは健在! Standard Products ベストアイテム級のギア追加!
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
出資は1000円以下、メスティンに手を出してみた。
【ソロにもおすすめ】ユニフレーム ステンレスワイヤー網 150×400
2023下期のベストギアはスタンレーグロウラーと真空パイントとさせていただきます。
コスパパは健在! Standard Products ベストアイテム級のギア追加!
【トキメキギア①】TACサイドストレージスリムS 見た目買いです。
出資は1000円以下、メスティンに手を出してみた。
この記事へのコメント
こんばんは。キャンプ待ち遠しいですね。今年はGWはどこも満サイトですね。ちなみに追加購入の予定はありませんが、モノトーン基調のラインナップは個人的にかっこいいと思いました。という私の装備は茶色とベージュばっかりですけどね。また寄らせてもらいます。
こんにちは。
ハイランダーのハードクーラーボックス、良さそうですよね。
保冷能力は、どうなんでしょうね?
ハイランダーのハードクーラーボックス、良さそうですよね。
保冷能力は、どうなんでしょうね?
zeroさん
ブログモチベーション上がりました。
ありがとうございます。
ハイランダーの物のクーラーも
2件ほど評価コメントありましたが、
そこそこ良さそうですよねー。
嫁に以前ORCAの物を
お店で触らせたのですが、
「ロックのゴムが開けれない」
って、言ってたので
ロック部分の機構が肝を握りそうです。
ブログモチベーション上がりました。
ありがとうございます。
ハイランダーの物のクーラーも
2件ほど評価コメントありましたが、
そこそこ良さそうですよねー。
嫁に以前ORCAの物を
お店で触らせたのですが、
「ロックのゴムが開けれない」
って、言ってたので
ロック部分の機構が肝を握りそうです。
マサカリさん
コメントありがとうございます。
ブログモチベーションが上がりました。
ギアのカラー統一されてるんですねー。
小物などは、安さと機能性で選んで
居るのでカラー統一まで、
全然意識できていません…
GWは気合を入れて2箇所予約しました。
始めてのテントでのキャンプが、
混んでるフリーサイトになると予測されるので、
子供が嫌にならないと良いのですが…
私もブログ拝見させていただきます!
コメントありがとうございます。
ブログモチベーションが上がりました。
ギアのカラー統一されてるんですねー。
小物などは、安さと機能性で選んで
居るのでカラー統一まで、
全然意識できていません…
GWは気合を入れて2箇所予約しました。
始めてのテントでのキャンプが、
混んでるフリーサイトになると予測されるので、
子供が嫌にならないと良いのですが…
私もブログ拝見させていただきます!