【この夏の一番の想い出】4180円のオレゴニアンキャンパーのグランドシートLを公園に置き忘れて来た事。

ともパパ

2021年09月09日 22:10

どうも。てんてこまいなともパパです。

いやー。三女が歩き回る様になりまして。。。
なんか、日々大変なんですよねー。。。

コロナとかなんか通常モードで対応できない事もあったりして、
行動制限もありますし、仕事もなんだかんだバタバタとしておりまして。。。

子ども3人も居ますと、色々目が届かなくなっております。


で夏休み某日。少しだけでも水遊びできそうな公園に密を避けて夕方に訪問。

で、この水場付近にお気に入りのオレゴニアンキャンパーのグランドシートLを敷いて、
上の子2人は水遊び。三女は、親が見てるはずが三女も歩いてお水にダイブ。
三女は水着じゃないし、なんだかんだてんやわんや。
あーベビーカーはあっちに置いてあるのに、そんな方まで行くの。。。
夕方でも暑いし体力奪われる〜


で、30分もすると上の子達は飽きてきて、遊具で遊びたい。水着着替えたいと大騒ぎ。
三女もオムツ替えしたい!$%&"#&#(;´д`)
なんてわちゃわちゃしながら移動してたら、
グランドシートたたむの忘れてた。




いや、たぶん忘れて来たんだと思う。。。






なんせ、無いの気付いたの2週間後(爆)






いやー。レジャーシート(いや、グランドシートだけど)1枚に4000円は
高いなーと思って、長く使おうと思ってたのに
まさか忘れてくるとは。


もう腹立ったんで、
新しいヤツ買ってやりました。
新色のコヨーテ

オレゴニアン キャンパー(Oregonian Camper) コヨーテ WPグランドシートL

新バージョン、薄手になって持ち運びしやすくなった印象。


あっ、でもメルカリの中古品です。ドナドナ交換です。





で、触ってみて気づいたんですけどね。以前使っていたブラウンカラーとは、なんか厚みが違うのです。

オレゴニアン キャンパー(Oregonian Camper) WPグランドシート

こっちが旧バージョンだけど、作りしっかり。





いや。オレゴニアンキャンパーのグランドシートって高いけど、しっかりしてて
地面が湿ってても滲みてこないし、作りもしっかりててそこが気に入ってたのに!
値段も上がったのにレベルダウンか!?



と思って、メールで問い合わせてみたら。翌日には返事が来て。
=============================
お問い合わせありがとうございます。

グランドシートのブラウンとコヨーテにつきましては、製造工場が異なるため、PVC
コーティング加工に違いがございます。
おっしゃる通り、コヨーテの方が薄く感じますが、むしろ加工技術が優れております
ので、効果的に差が生じる事はございません。

また、価格の違いにつきましては、生地の原価が異なるため、当初よりコヨーテとマ
ルチカモはやや高い設定になっております。

その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
=============================

って。


大丈夫だから心配すんな。

ってメールが来た。。。


同じサイズなのになんで定価が違うんだろと思ってたんですが、
そういう事だったんですね。


ウェザーマスタSTDーと色が合うかなーと思ってブラウンを
最初は選んだんですが、今は冬はローべンスなんで無難なコヨーテ選びましたが、
こんなリニューアルもあるなんてビックリでした。


って事で、思いがけずバージョンアップしたグランドシートを手に入れ
(いや、手に入れざるを得なかった。)
公園に敷いたシート忘れて帰る奴なんてまさか居ないだろと思ってたけど、
自分がその立場になって初めて気づく、


「まさかはあるよ」って事で、
テントとかシュラフとか、メインの食材とか
ストーブ持ってきたのに灯油忘れるとか
重要なものを忘れるキャンパーあるある、皆さまもお気をつけ下さいませ。


コスパパとか言いながら、ぜんぜんコスパ良くないともパパでございました。

最近キャンプ行けないので、車いじりの方が楽しくなってる。。。
でも、キャンプも車も両方お金かかるし大変。。。


ブログも放置気味ですが、続けたい意欲は持っております。


あなたにおススメの記事