やっと書けたよ。公園デビューの話。
どうも。
お久しぶりのともパパです。
4連休なのに!
天気が悪い!
出撃できない!
って悶々とされてる方も多いのでしょか。。。
私は行きたくなったら、雨出撃も気にならないタイプなんで、
こんな日は、人気キャンプ場が空いて最高の日なんですが(笑)
育児休暇な日々、自宅を中心に楽しんでおります。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フライング、冷たい飲み物を提供してくれるAOクーラー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【ともパパ家のある日】
とーちゃんおはよう。
抱っこご苦労さん。
んで、「いつからキャンプに行ける?」って話だったけ。
ってかさ。私まだ首座ってないんですけど、、、
かーちゃんも「首座ったら行けるんじゃない?」って
強気な発言してるけど、、、
ってかさ、キャンプの何が良いの?
私全然理解できないだけど。
開放感のあるキャンプ場や近くの観光を楽しんだり、
アウトドアならではの食事を食べたり、夜は焚き火を楽しんだり、
非日常な時間を過ごせる楽しい時間だよ。
いや私、そもそもまだ動けないし、
ご飯もミルクしか飲めないし、
そもそもまだ生まれて1ヶ月で、毎日が非日常なんですけど。。。
いや、そりゃそうなんだけど、
キャンプは無趣味だったとーちゃんが、
40歳を前にして初めてハマった趣味なんだ。
最初はそんなに興味持って無かった
かーちゃんもお姉ちゃんたちも、
キャンプが好きになって、行きたいって言ってるんだけど、、、
行ってみたら好きになるかもしれないよ?
まぁ、とーちゃんがキャンプにハマってるのはわかったけどさ、
いきなり外でテントで寝るのとか無理だって。
私まだ朝と夜の区別とか無いしさ。
まずはもう少し体験版的な感じなの無いの?
あと、外は結構暑いじゃん。
私暑いの苦手って気づいたんだけど。。。
そうだね。いきなりキャンプは無理だね。
まずは、公園にポップアップシェルター張って、
お弁当でも食べようか。
お姉ちゃん達も水遊びしたいって言ってるので、
(3女誕生に合わせて買った、デリカの高速道路でのフィーリングも確かめたいし)
亀山のサンシャインパークにでも行こうか。
暑さが苦手なら、扇風機も持って行くし!
扇風機あるんだ!
夕方には帰ってくるなら、付き合ってあげようかな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんて会話があったのか、無かったのかはわかりませんが、
初めてのアウトドア(公園)に行って来ました。
キャンプじゃ無いんで荷物も少ないですが、
ベビーカーって結構かさばる。。。