どうも。
ここ3日間なんかいろんな事が起きすぎて、
良くわかんなくなってきているともパパです。
さて皆様
NICUってご存知ですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NICUはNeonatal Intensive Care Unitの略で、
新生児集中治療室のことだよ。
By スモールベイビー.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って事で、
ちょっとドッキリしちゃう方もいらっしゃるかと思いますが、
ブログのネタにしてしまうぐらいなんで、
安心してこの後をお読みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週から
もう、おなか重たいし早く産みたい〜
と言っていた奥さんの念願が叶って、待望の3女が産まれてきました。
ちょっと変わった産院なので、
初めて、へその緒をハサミで切らせてもらい
「へその緒って結構硬いのね。。。」なんて思いながら、
産まれてから1時間ぐらいかけて、嫁さんの産後の処理や
赤ちゃんも綺麗に拭いてもらったり、色々検査してもらったりされています。
体重も計測されて3160グラムって事で、長女より大きいねー
はー。元気で産まれて良かった良かった。
なんて言ってたのですが、、、
スーパードクターNがモニターを見ながら、
うーん。やっぱりちょっとダメだなぁ。
まぁ、送るかー。と言ったかと思うと、
携帯を取り出し、
あー。●●産婦人科のNですけれども、
小児科の▲▲先生をお願いしたいのですがー。。。
と、総合病院の新生児の専門医の先生にお電話。。。
そしてその後、出発の準備したりして、、、
はい。産まれて2時間後に救急車発車オーライ〜
って事で、
うちの3女ちゃん
ただいま、保育器でスヤスヤでございます。
医療関係者でないので素人理解ですが、入院時の先生の話によると
1.酸素の血中濃度が普通は100ぐらいの数値が80ぐらいを行ったり来たり
少し酸素濃度を高めて呼吸の援助をします。(ただよくある事なんで)
2.白血球の数値が高い、何かしらの感染症にかかっている可能性があるので、
検査しましょう。(ただ培養検査には1週間ぐらいかかるよ)
との事で、入院決定でございました。
ただし体重も3000グラムを超えており、
NICUに入れてもらうのが申し訳ないぐらい大きいです。
(周りの赤ちゃんと比べるとですが。。。)
入院2日目からは、ミルクも開始し
そんな量じゃ足りないですー!
と夜中に泣いているぐらい元気だそうです。。。
まだ諸々の検査の結果が出てきていないので、
最終的な事はわかりませんが、とりあえず元気そうだし、
記事にしちゃいました。。。(^◇^;)
LINEで繋がっているブロ友さんにはLINEしましたが、
同じ幕ユーザーのあの方とか、同じ車のあの方とかにも
気にしていただいているだろうし(ってか私が逆の立場なら気になる!)
って事で、ご報告も兼ねてお知らせです。
LINEでケンタさんに写真のリクエスト頂いてましたが、
産後すぐの出てきた感のある写真か、保育器の中の写真しかなく、、、(^◇^;)
ブログでご確認くださいませー。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、そんなこんなで入院の書類を書きながら
気分が浮いたり沈んだりしている所に、
やんちゃまんけんたい(ファミキャン始めますた。)さん から
一通のLINEが。。。
あら!?ともパパさんの肉祭りが
¥5000じゃないですか!?
おめでとうございます㊗️
って、メール見たら。
確かにメール来てる!( ̄▽ ̄;)
ってか、こんなふざけた記事でごめんなさい。
コロナで自粛中でしたし、
皆さまがちょっとでも笑ってくれたらと。。。
2020/05/14
どうも。肉が大好きな、ともパパです。ここ1年ぐらい、仕事や家事以外の時間は頭の中はキャンプの事ばっかりで、余暇の時間のほとんどはキャンプ関連の事調べたりしてたんですが、最近はお家時間が長く、NHKの「麒麟が来る」を楽しみにしていたり、(今回は明智光秀の話で東海エリアなんで興…
(さり気なく、やんまんさん、そうへさん入選!おめでとうございます。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でも、冷静に考えてみると、
肉祭りの記事が「おうちでアウトドア」部門の大賞ですか。。。
圧倒的な情報量と文章力を持ちつつ、
広い庭から猫の額みたいな庭を使ってのデイキャンなど
素敵な「おうちアウトドア」みなさんのブログを読んでるので、
選定基準が、ナチュログ運営の偉い人のツボだった(^◇^;)
ぐらいしか想像できませんが、
5000円!これはデカい!
でもまさか、ナチュログ運営さんったら、
お前、こんな記事上げてんだから、
2020/06/06
どうも。妻の出産前、最後のブログ更新になるのではないか?と思っているともパパです。さて、臨月の奥さんは大きなお腹を抱えて大変そうですが、普段買い物に行っても、「これキャンプで使えるんじゃない?」「キャンプの川遊びの時に、あった方がいいよね?」とキャンプ熱は覚めていな…
「買っちゃったレポ」もちろん書くよね?
ってか、ちゃんとナチュラム リンク貼って
買ってもらえるような、良記事書けるんだよね?
って事でしょうか?
なんかこの前来たナチュラム通信(メルマガ)にもリンク貼られてるし(T . T)
もう嬉しいんだか、怖いんだか。
そんなこんなしてたら、留守番してもらっていた義理母から
荷物届いてたよ。
って、そうだ!
なんかポイントアップのキャンペーン日曜日までだし、
そろそろボーナス入るし、買い物でも使えるし!
ってポチったやつだ。
って事でドーン!
AO Coolers(エーオー クーラーズ)
24パック キャンバス ソフトクーラー
サンドトープカラー
クーラーボックスはサンドカラーで統一してカッコいい〜!
\
と自画自賛しつつも
こんなにポイントもらえるなら、
もう少しだけ待てば良かった。。。(T . T)
と思いつつ、
AOクーラー最初のお仕事は、
冷凍したおっぱいの運搬!
最強の保冷力でカチカチのまま病室までお届け!
って事で、今から2ヶ月間の育児休暇。
楽しみながら過ごしたいと思います。
って、男性の育休2ヶ月の方が驚きます?(笑)