アイアンレッグロストル、いい感じです。
2月末にスノピの焚火台デビューを
果たした際に弟の持ってきた、
異形鉄筋の自作のギアを使い。
うん。スノピの焚火台と
異形鉄筋の物は相性が良い!
って、先日のキャンプの前に
ポチってしまったのがこちら。
アイアンレッグロストルでございます。
そして同時デビューは、
やんまんさん紹介の、セリアラックDIYロストル
https://yanman.naturum.ne.jp/e3305752.html
うーん。こちらもいい感じ。
キャンプでは、写真撮影の為に
とりあえずこんな感じでセッティング。
うーん。
なんか、ソレっぽくて、
いい感じな気がする(笑)
でも、実際大活躍したのは、
100均のロストルー(笑)
友人も、これイイね!
俺も作ろって言ってました。
アイアンレッグのロストルは、
IKEAのまな板置いて、
テーブルとして使ってました(笑)
最近、ギア買いすぎって自覚してるんですが、
たまたま、ヤフオクの毎日くじやったら、
PayPayの50%還元が当たっちゃうし、
そもそも7%オフクーポン使えるし。
ってことで、実質2000円以下で買えちゃう
って事で、ポチっちゃいました(^◇^;)
北海道からの送付だったみたいで、
キャンプの日までにとどくかどうか
わかんなかったのですが、
前日の夜には最寄りの店舗に到着してたので、
連絡して引き取りに行って、
なんとか間に合いましたー。
雨での使用で、やっぱりすぐ
サビが出たりしましたが、
まぁ、汚くなったら塗り直しですね。